10月11日(土)午後3時30分から 京都文化祭典08のひとつ催し物として、円山公園音楽堂で、♪フォークコンサート♪秋の旅人が開催されました。
円山公園音楽堂といえば、高石ともやとナターシャーセブンの宵々山コンサートに春の昼下がりコンサートが、私にとっては青春の思い出となっています。
最後に宵々山コンサートに行ったのはいつだったのか、ちょっと思い出せません。
でも本当になつかしい円山公園音楽堂でした。
この音楽堂が、規制がいろいろあって、利用度があまり高くなくもっと活性化させようと、4年前に、ばんばひろふみと杉田二郎が呼びかけ人となって、このフォークコンサートが開かれているということだそうです。
アマチュアのコンテストもあって、優勝者も出演することになっています。
チケットの整理番号順に入場するのですが、私たちのは539・540です。
たくさんの人がくるんだな、と思っていたら、会場は、中高年と思われる人で満員となっていました
秋人・absorb・山田兎(優勝者)・白井貴子・ばんばひろふみと・・・
そして加川良の出番となりました。「喪に服す時」「教訓Ⅰ」「女の証」「生活の柄」と4曲披露されました。7月21日以来の良さんです
あと五つの赤い風船、昔ながらの歌声に歌です。そして杉田二郎さんです。
「男同士」でスタンディングされる方がいたので驚きました。
アンコールで、出演者全員がステージに登場!「遠い世界に」「あのすばらしい愛をもう一度」「戦争を知らない子どもたち」を…最後には、会場内オールスタンディングでした。私も仲間入りしましたが…う~んすごかったですね
翌12日は、さんくすホールで加川良withすぎの暢で、楽しく過ごしました。
また、プライベートで…m( )mもっとお知らせすべきことがあると思うのですが、腰が痛くてなかなかパソコンに向かう気が起こりませんでした
14日からは、決算特別委員会が始まります。9月議会に引き続き、決算特別委員となって質問をします。詳細は近いうちにHPにアップしますので、またのぞいてください
円山公園音楽堂といえば、高石ともやとナターシャーセブンの宵々山コンサートに春の昼下がりコンサートが、私にとっては青春の思い出となっています。
最後に宵々山コンサートに行ったのはいつだったのか、ちょっと思い出せません。
でも本当になつかしい円山公園音楽堂でした。
この音楽堂が、規制がいろいろあって、利用度があまり高くなくもっと活性化させようと、4年前に、ばんばひろふみと杉田二郎が呼びかけ人となって、このフォークコンサートが開かれているということだそうです。
アマチュアのコンテストもあって、優勝者も出演することになっています。
チケットの整理番号順に入場するのですが、私たちのは539・540です。
たくさんの人がくるんだな、と思っていたら、会場は、中高年と思われる人で満員となっていました
秋人・absorb・山田兎(優勝者)・白井貴子・ばんばひろふみと・・・
そして加川良の出番となりました。「喪に服す時」「教訓Ⅰ」「女の証」「生活の柄」と4曲披露されました。7月21日以来の良さんです
あと五つの赤い風船、昔ながらの歌声に歌です。そして杉田二郎さんです。
「男同士」でスタンディングされる方がいたので驚きました。
アンコールで、出演者全員がステージに登場!「遠い世界に」「あのすばらしい愛をもう一度」「戦争を知らない子どもたち」を…最後には、会場内オールスタンディングでした。私も仲間入りしましたが…う~んすごかったですね
翌12日は、さんくすホールで加川良withすぎの暢で、楽しく過ごしました。
また、プライベートで…m( )mもっとお知らせすべきことがあると思うのですが、腰が痛くてなかなかパソコンに向かう気が起こりませんでした
14日からは、決算特別委員会が始まります。9月議会に引き続き、決算特別委員となって質問をします。詳細は近いうちにHPにアップしますので、またのぞいてください