5月21日(日)~22日(月)民主党「女性議員ネットワーク会議」が民主党本部で開催されました。
菅直人男女共同参画推進本部長あいさつから始まって、分科会、好感度アップ・イメージ講習会、懇親会、講演「誰にも出番があり、やり直しができる社会ーその扉を男女共同参画が開くー」、総会、小沢代表のあいさつなどまで、本当に盛りだくさんで充実した2日間でした。
分科会では、小宮山洋子ネクスト子ども政策担当による「子ども・子育て応援政策」と題して、民主党の「育ち・育み応援政策」について具体的に説明がありました。
私たち自身、地域でその政策を実践していかなければならないわけです。自民党に比べて、仕事と生活の調和など、ずっとよい内容ですよ!!
講演は北海道大学大学院教授宮本太郎氏によるものでしたが、男性が男女共同参画社会の必要性をしっかり話されるのを聴く機会が今までなかったので、とてもよかったです。男性の思いを理解することができ、決して女性が男性並みの働きをするのではなく、「ワークライフバランス」の尊重ということで、男性も癒されるコミュニティが形成されていくことではないか、と確認したしだいです。
22日は、午後から民主党 地方自治体議員フォーラムもありました。
「地域主権確立と国政のあり方、民主党「憲法提言」、検証「小泉改革の光と影」ということで、半日でも盛りだくさんの内容でしたが、有意義な2日間を過ごすことができました。中央に行くのもいいもんダ!!
菅直人男女共同参画推進本部長あいさつから始まって、分科会、好感度アップ・イメージ講習会、懇親会、講演「誰にも出番があり、やり直しができる社会ーその扉を男女共同参画が開くー」、総会、小沢代表のあいさつなどまで、本当に盛りだくさんで充実した2日間でした。
分科会では、小宮山洋子ネクスト子ども政策担当による「子ども・子育て応援政策」と題して、民主党の「育ち・育み応援政策」について具体的に説明がありました。
私たち自身、地域でその政策を実践していかなければならないわけです。自民党に比べて、仕事と生活の調和など、ずっとよい内容ですよ!!
講演は北海道大学大学院教授宮本太郎氏によるものでしたが、男性が男女共同参画社会の必要性をしっかり話されるのを聴く機会が今までなかったので、とてもよかったです。男性の思いを理解することができ、決して女性が男性並みの働きをするのではなく、「ワークライフバランス」の尊重ということで、男性も癒されるコミュニティが形成されていくことではないか、と確認したしだいです。
22日は、午後から民主党 地方自治体議員フォーラムもありました。
「地域主権確立と国政のあり方、民主党「憲法提言」、検証「小泉改革の光と影」ということで、半日でも盛りだくさんの内容でしたが、有意義な2日間を過ごすことができました。中央に行くのもいいもんダ!!