キッチリと2週間前のネタでありまして、GWツアーに備えてベム2のオイル交換をしにいった時のヒルゴハンです。 今回のターゲットはディーラーからは徒歩30分=バイクで5分弱の距離にある店なので、ロスタイム=ディーラーでの待ち時間を考えると… 食べる前に交換すべきか、交換する前に食べるべきか迷います。 まっ、タイミング式にディーラーで小一時間待つことはストレスにならないので、食べてからを選択します (笑)
ということで、らぁ麺 浅川は初の訪問になります。 おそらくは、八王子系と神奈川淡麗系のハイブリッド…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/a7ab7f0df94389fdfc129c8afc76ae10.jpg)
ベーシックなラーメンにしますが、ちょこっと添えた白飯用に味玉も載せております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/6f407219a51a9b861a1f02ff378393fe.jpg)
玉ネギが無ければ神奈川淡麗系認定をするのに問題はないのですが、別にワシが認定する必要もありませんし、美味しいモノはイイトコドリすべきなので、コノアタリの分類というかブランディングはテケトーでよかろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/71a38bff8435b81df0292a3dc53fc8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/fffc7740877e10f5a937b85dfe911b8b.jpg)
さて、具材付きの飯モノはありますが、初回というコトもあり合わせるのは白飯で、煮卵だのチャーシューだのを載せていただくコトにいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/80149d4daeb468c85cbaf05ad1864c24.jpg)
無化調を意識されているような一品でありましたが、ソコはあまり拘らずに美味しいモノを提供し続けるコトを意識していただきたいなぁ… と、思うほどにポテンシャルのある店でありました。
そうそう、明日からチョイと業務巡業に出ますので、ゴハンネタに限らず出来るだけリアタイでレポートを上げたいとは思っております。
らぁ麺 浅川 (ラーメン / 東山田駅、高田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5