風が強く甲板に出られないとのことなので、ビューシートでゴロゴロと昼寝をしたり文庫本を読んだり… 船窓から外を眺めて、「天気がヨイので下北半島の海沿いを走りたかったなぁ…」なんて呟いたりしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/b1b167818037e8409db2bc828a4142b6.jpg?1692296953)
船も遅れ気味でしたが、バイクは最後の下船になるので本州上陸は16時半=函館の埠頭に着いてから、6時間かかりました。
ソコからは快調に高速を走り、お宿のある大館に到着しますが、ナカナカに寂しげな街であります。 一応は展望浴場と称される大浴場て湯に浸かり、湿布を貼り直してから街に出ますが、店がやっていません (^_^;) お盆の反動なのか元々シャッターなのか…おそらくは両方と思いますが、なんとか居酒屋を探し当てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/76bbcd0409ba1094a7ccfa44c74b6691.jpg?1692296994)
ネイサンがヲヒトリサマでやっているカウンターに座ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/3871b590a3d2c0cd9a52e0794992190d.jpg?1692297134)
曽祖父レベルに遡ると、ワシは秋田と山形のハイブリッドになるので、店の中での会話にホンノリと懐かしさを感じます。
あまり仕込んでいないのと、ネイサンワンオペなので長居は無用と1時間ちょいで立ち上がります。 界隈で〆炭は無理との見立てをしておりますので、チェックインの際に「夜食でカレーを出しています」と言われて受け取ったチケットを握りしめ、お宿に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/ac2c794cfc9e93286c1a8d5a0be4518a.jpg?1692297117)
盛りつけ等々はセルフですが、ホテルのオリジナルだけあって美味しくいただきました。
部屋で缶チューハイを飲んでいると、早々に眠気が訪れます。 肩のの痛みも少しはマシになってきていますが、下手に寝返りを打つと痛みで目が覚めますから、眠りも浅いのです。
(本日の走行:函館⇒【フェリー】⇒青森⇒大館・100㌔/1640㌔)