
だが…しかし…ヨイ意味で予想を裏切られて楽しく3食いただけたので各々をご紹介しときます。
【1日目】
前日の呑みは楽しかったのですが、一次会で切り上げたので比較的元気デス♪ 割とキリキリと起き上がりましてナニワトモアレということでアサゴハンをいただきます。

かなり誘われるのですが、ここはガマンということで控え目にサラダメインにしときます(笑)

ただ…ふと麺系が目につくとついついねぇ… 米麺っぽいのが鶏系の出汁にうまくハマっていますね(旨)


結構早起きしてのこのゴハンネタの後は次回(?)の観光編に続きます。
【2日目】
旅行若しくは出張中は普段より早起きなので、アサゴハンもキッチリといただくのですが、最近は消化力がメッキリ弱くなっているので、炭水化物はお粥サンにするなど慎重に進めます。

ブッフェですが、自ら律するのは「お代わり禁止」ですし、これは意図していなかったのですがサラダ系を中心にしていますね(微)

でもって、この日のヒルゴハンが先の路麺&路飯になるわけですが、ダブルにした理由が少しはご理解いただけるでしょうか(爆)
【3日目】
さてさて、最終日の朝も同じホテルの朝ブッフェとなります。 しかし、3日くらいの滞在じゃ全く飽きないバリエーションの提供が嬉しいですね(誉) この日は少し重めにしたつもりが、後で写真を見るとナントモ健康的ですねぇ…

目玉焼きの下には結構な量の野菜入り焼きそばを潜ませましたが、コンナノも東南アジアっぽくてヨイですよね(懐)

この日の昼は実はケンタだったりしたので、まあチョピッとアジアンテイストなアサゴハンをいただけたのでヨシとしましょう。
と、ホテルのアサゴハン紹介3連発でしたが、ソコソコに一日のエネルギーを補給するのと合わせて美味しくいただけたホテルに感謝しときましょう。