自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

野毛・あっちこっち(後編)

別に引っ張ったわけではありませんが、ちょこっと間を開けての後篇です。

我妻とハマイカさんと合流するのは一菜デス♪ 先週の予告編で軽く振っておきました本番になります。
無事に5人揃いましたトコロで かんぱ~い♪



まずは定番の燻製盛り合わせです。 我妻とワシは前週もいただいているので控え目にしときましょう(嘘)



続いては燻製の刺身で、旬のホタルイカまで燻製になってしまうのにちょっと驚きデス♪ 



結構酩酊しておりますが、ワシは一応はホスト役なので頑張ってオーダーコントロールをしようとしております(笑) でもって、ホルモンバーグをダブル(2皿)頼みます。 コチラはホルモンのクセもなく、細かく刻まれていることでの独特の食感が楽しめます。



続いての茄子餃子は1人前4ピースのオーダーなので、ワシ以外の皆様でいただいてもらいます。 定番ではありますが、ワシは揚げ茄子系はイマイチ苦手なので軽くご遠慮しときます。



先ほどの乾杯では先行の3人用いはワシが無理矢理ホッピーを頼みましたが、日本酒が好きなヒトビトなのでいつのまにやらその手の方向に…みぞれ酒と言いまして、キンキンに冷やした日本酒は注ぐとシャーベット状になるのです。



みぞれ酒を飲んでいたはずなのに、いつの間にか片口で日本酒まで登場…おっとっと…



前奏の影響で底なしの胃袋チームも少々息切れをいたします(冗) 一応は〆炭ということで明太子ビーフンを頼みますが、胃袋チームは〆炭はラーメンとか言っていたので味見程度のオーダーにしときます。 う~む、いつもながらの美味しさ…のはずですが、記憶が切れてますねぇ…多分、ワシは食べていないと思います。



呑んだり呑まなかったりはありますが、楽しい会話をモロモロとするうちに時間も経過していきます。 たしか21時あたりと思いましたが、デザートにアイスオムレツ(正式名称:たまごアイスケーキオムレツ/ 親方から注意アリ)をみんなで味見します。



まあ呑まない組をダラダラと突き合わせても仕方ないので、一旦は解散といたしまして…先行の3人組で〆の〆炭に向かいます(笑) 目指しますのは翠葉桜木町店であります。 ココは餃子好きのB-1サンにお付き合いしたということにしましょう(ワシが引っ張りましたが…)。 でもって、 かんぱ~い♪



まずは水餃子!



続いて焼餃子!!



JM2サンは女子だけあって甘いモンを御所望でしたが、ビールを飲む手は止まっていなかったような気がします(爆)



杏仁豆腐は完全におまかせでしたが、胡麻団子はつまみ代りにちょこっと味見します。 普段は甘いモノは敬遠しておりますが、(酔っていると)口直しにはヨイモノです。

ソコソコにビールを飲んだと思いますが、ここでJM2サンは帰り時間のこともあるのでご帰宅です。 サクッとお見送りしてB-1サンと二人になったワシはボチボチエネルギーが切れかけます。

ワシ    「だいたいB-1サンはねぇ…」
B-1サン 「いやいや、ニイサン、分ってますから…」

といった絡みをしていたはずですが、チト記憶が怪しげになってきます。 でも、羊串をギリギリで踏みとどまったというのは、まだ理性が残っていたのでしょうかねぇ(嘆) 



カレーラーメンでも食べようかなどと、桜木町~日ノ出町~伊勢佐木町辺りを彷徨いまして、〆の〆の〆はふくろうでありました(呆)



幸いなのか不幸なのかは不明ですが、この時間帯だと特盛りどころか大盛りもなく両名ともにもり+かき揚げをいただきます。 ちなみに、B-1サンがちくわ天を追加オーダーしていたのは秘密です。



電光石火で食べ終えると地下鉄の関内駅まで歩く道々→引き続きB-1サンに軽い説教をかましたような気がするのは置いときまして、4時半から10時半(あっ、午後です)の6時間ダッシュは結構きつかったのですが、とても楽しい&美味しいお酒をいただきました。

たしか、午前様にはギリギリならなかったと思ったのですが、翌朝は妻のグーパンチと蜆の味噌汁をしみじみといただくことになりました。 よほどニンニク臭かったのか、酔って管を巻いたのでしょうか(疑)



久々によく呑みまして、よく食べました。 あらためまして、B-1サン、JM2サン、ハマイカさん(と我妻)には、お付き合いいただきましたこと御礼申し上げます。

ということで、また遊びましょうね♪

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
それでは!!
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

日程調整の上、ご連絡申し上げます。
ハマイカオリ
ではでは!
はーい、4月に入ってからでOKでーす!
また、ご都合がわかったら連絡ください(^-^)
とも2
了解
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

それでは日程調整しましょうかねぇ…ワシは来週から4週連続土曜日出勤確定なので、4月に入ってからかなぁ…
ハマイカオリ
もちろんどちらでも!
もちろんどちらが先でも結構ですので、ぜひ企画しましょう!!!
楽しみです~。
とも2
イロイロ
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

とりあえず…B-1サンとの野毛第二弾を保護者付でやりましょうかねぇ(笑)

SS-Kサンとは日程が合いづらいのですよ(悲)
とも2
いけましたよね♪
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> B-1サン

一菜の本領はアンナモンやコンナモンじゃありません。 今度はゆっくりとね…
その前にハマイカさんとのツアーもしなくちゃね(笑)

あっ、前編のコメントもチェックしといてくださいね。
ハマイカオリ
神泉遠征
ぜひ神泉遠征行きたいです~!
評判のラーメン!楽しみだなあ。。。
B-1

当日はお疲れ様でした。
一菜さんはフェスティバルの出店以外は初だったので楽しませていただきました。
ハンバーグは結果私が1個いただいてしまい皆様に申し訳ないかとおもいまして…

〆のそばは特盛が出来なくてほんと残念でしたなぁ(悔)

全体的にもうチョイいけたかも?(謎)w

またのお誘いお待ちしておりますっ♪
とも2
またね♪
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> JM2サン

遠征お疲れ様でした。

楽しいナカマと飲んだり食べたりするのは楽しいですよね♪

次回はB-1サンを誘ってビリー征伐でも行きますね!
とも2
そうですよね
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

控え目にしていたつもりはないのですが、自分が満足しているとオーダーが甘くなりますね(省)

また遊びましょうね♪

そうそう、とりあえず神泉遠征でもしてみましょうか?
とも2
もう少し
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> 天使サン

売上にイマイチ貢献できずに失礼いたしました(謝)

ワシは食べることについては中休み時間になっておりまして…
でも、皆さんとっても喜んでおられましたよ♪

ありがとうございました。
とも2
自分でも(笑)
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> marutoサン

かなり長時間にわたり呑み続けましたので分割したのもありますが、なにより書くのにも途中で疲れました(笑)
とも2
どっちがですか?
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> SS-Kサン

これは意外なことを…SS-Kサンの飲んだ時のエンドレスイーティングを目撃しているワシに対して…あっ、ジョークですね(笑)

すいません、ユーモアが分からないもんで♪
JM2
お礼が
お礼が遅くなりましたが、大変お世話になりました。
楽しかったです!!

わーい、わたしの上にハマイカさん♪

一菜さんであまり食べられなかったのは、そうか
前半にそこそこ食べたんですねわたし(笑)

とも2さん、奥さま、ハマイカさん、B-1さん、ありがとうございました。
皆さまのおかげで楽しい初野毛飲みでしたー。

あ、そうそう、ちなみに、FFで辛いソースをコートの襟にたらしてしまったのですが
ファブったのに、朝の電車でほんのりにんにく臭が鼻に入ってきます。

また機会がありましたらよろしくお願いいたします!
そして皆さま、是非ともこちら方面へもお出かけください♪
迎え撃ちます(笑)
ハマイカオリ
ありがとうございました~
とても楽しかったですねー。
ありがとうございました!

そして天使たちの場所さん、2回目ですが、またまたすべておいしかったです。
また行かせていただきます。
明太子ビーフン絶品です!

とも2さんたちには、さらにあの後もあったんですね~。
あんまり食べないなあ、と思っていたら、前後にいっぱい食べてましたね(笑)
天使たちの場所
名前
たまごアイスケーキオムレツ、です^o^

しかしうちの前から食べて、呑んで、さらに食べて、呑んで、凄い…>_<…

ご来店頂いた皆様ありがとうございました(≧∇≦)
maruto082
その1、その2に・・・
http://ameblo.jp/team-korobiya/
分けていただいて有り難うございますw

もし一気に読んだら それだけで胸いっぱいになりそうですw
SS-K
こりゃ!
飲みましたね!食べましたね!
しかも美味しいものばかりを!
一般人の私からすると皆様は底なしのようです!
お酒が入ったにいさん恐るべし(怯)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事