なつたびレポ… 2024年の夏の恒例北海道ツアー…バイクではなくボクスターとの旅のレポートを再開いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/a3604552825f7f915bb2e2d8efe3abf5.png)
【6日目:釧路⇒釧路空港⇒清水⇒新得⇒狩勝峠⇒占冠⇒日勝峠⇒西帯広⇒浦河⇒新ひだか(静内)=515㌔/1935㌔】
北海道ツアーでは釧路を折り返しにすることが多く泊まることも多いのですが、今回は一昨年に泊まったコチラがヲキニになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4d/fc765f133254dc6b65826a31a5c07db2.jpg)
駅チカという好条件はワシには意味がありませんが、リーズナブルな料金とクリーンな客室、そしてナニヨリ… アサゴハンが美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/bde20f75114b1ec7b1ec2b60298ce1c6.jpg)
自選式ブッフェなので自己責任… 総じて茶色いのですが個々のパーツのレベルは高いのです。 まあ、ガッツリといただきました。 ちなみに、焼き魚は手前から、八角、夏時鮭、鱧の並びで、鱧は蒲焼仕上げでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/53937aecb3ac822b0513adaac5920661.jpg)
食後は少しだけ慌ただしく準備をして出発するのは、我妻を釧路空港に送りだすからであります。 当初予定では函館で再合流するはずだったのですが、台風の直撃を避けるためにココからは我妻とは別行動=ボクスターとワシのタンデムドライブになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/491a0a3851f2e451e8b9fe01eda6704c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/4d6fc9b8c6f6f0ccab395913fe97ac9c.jpg)
ボクスターのナラシ運転も8割方終わったので、キリっと走ることにして、先ずは、高速で十勝エリアを横断します。 前日までと打って変わった小雨混じりの空の下、狩勝峠を上りますれば占冠経由でUターン、日勝峠を上って下るという無駄なルート走行で山道でのボクスターの挙動を確認します。
「安定性も旋回性もワシの腕だと限界の半分も使えないようなポテンシャルの高さに感心いたします!」
なんて感じでドライブを楽しみます。
そろそろヒルゴハンということで、ようやくアサゴハンも消化できつつあったので帯広で軽めのラーメンでもいただくかとお目当ての店に行ったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/77954eca34ef1f49c9a6ddba8fcd7e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/2db9b2410e412a28a0f80d360f2705ec.jpg)
まあ、仕方がナイですねぇ…というコトで別の醤油ラーメンを探しましょう。