自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

北方巡業-3

一般人のミナサンにはほぼあり得ないシチュエーションと思いますが、朝8時に青森の八戸港を出発して夕方の17時までに北海道は苫小牧に到着するとしたら、どのようなルートを選択されるでしょうか?

その1= 素直に八戸まで出て、東北&北海道新幹線からスーパー北斗へと乗り継ぐ
その2=三沢空港まで出て札幌・丘珠空港経由とする
その3=八戸から青森空港に行き、新千歳まで飛ぶ
その4=八戸港からフェリーで直行する



ということで、現在、尻屋崎沖合いを航行中であります (^o^ゞ ちなみに、平日の船内はトラックドライバーの方ばかりなので、完全に浮いています(笑)

ちなみにJRだと15,000円以上かかりますが、フェリーは一等個室でも9,000円ポッキリですから大変ヲトクであります\(^o^)/



ちなみにアサゴハンは船内にてコンナ感じでございました。



おそらくこれから二時間ばかりは電話もネットも繋がらなくなりますが、事務所も昼休みなのでヨシとしましょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:ありがたいような、不便なような
> ぶらくりサン

イロイロな事情があるのでしょう f(^_^;)
他のフェリー航路と違い、実用上はほぼ影響はないのでヨシとしております。
ぶらくり佐藤
ありがたいような、不便なような
船旅の経験がないのでわからないのですが、今時 飛行機の中でもネットが繋がるのに、なぜ洋上では繋がらないのでしょうね。
理屈はわかるけど、どうもしっくりと来ないなぁ。
仕事の電話がかかって来ないのは、ありがたいですけれどもね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事