戸部駅の近くにある藍屋は我夫婦くらいの年代もノンビリと外食をするのに向いている店のはずですが、稀に飲食店は公共の場であるというコトの分からない小僧&小娘が大量発生しているコトがあるのです (哀) この日は時間が早めというコトに加えて、少しクローズな席に案内いただいたのでソンナ心配をすることもなく穏やかな時間が楽しめました。
とりあえずの晩酌セット式のセットとシェアすべく豆腐サラダから始めています。 まっ、セットもシェアします… ワシがビールで我妻が小鉢セットとかね (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/226f59d3cf1b424d3d282d378ae2e871.jpg)
刺身のこぶりな盛り合わせは二人で分けるのにも十分な量が供されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/10d14e889019db743db988e8d5ca32b3.jpg)
ワシは居酒屋使いの感覚なので、ハッピーアワーで生ビールを2杯いただくと、黒霧島(芋焼酎)の1合にソーダ水の組み合わせにシフトします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/e838b0a1caf7af12d78d935166ea8f39.jpg)
実は我夫婦共々にヒルゴハンが遅かったのでペースが上がらないのですが、一応はカキフライとか蟹クリームコロッケとかを追加してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/56/63a19a15a1730363e6e1ac1aacb8c551.jpg)
我妻はフェードアウトしていきますが、ワシはせいろそばにクルミのつけ汁を追加したモノで〆としています。 推しメニューでクルミそばというのがあるのですが、そちらだと素のつけ汁が追加できないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/fd4de34c97b8aa68ae56bacab4104145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/b46c0676fb30b5ddf7ff17a833600312.jpg)
実は時間調整の要がありまして、2時間ばかり無理矢理に外出しないといけなかったという無理筋のバンゴハンでしたから、それほどに量も進まなかったのです。 それほど頻繁に行くわけでもないのですが、チェーン店であっても近場で落ち着ける場所というのは大事にしたいと思いつつ、我妻と過ごす気合の入らないバンゴハンもヨシとしましょう♪