自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・吉野家 で 牛丼新サイズ

吉野家… そう滅多には行きませんが、ケッコー好きでイロイロな意味で応援をしたい企業であります。 その吉野家が創業120周年の節目に、1991年に牛丼に「特盛」を始めて以来28年ぶりに新しいサイズを導入したことを受けての禁酒日での訪問デス♪

クーポンを使おうとしたオーダー時のやりとりは…
ワシ「牛丼の超特盛で、玉子と味噌汁のセットのクーポンを使います。」
店員「クーポンは会計の時にお願いします。」
ワシ「それと小盛のサラダセット…」
店員「クーポンはひとつしか使えません。」
ワシ「いやいや、牛丼を二つ頼んでいるので、ソレゾレで使えるはずですよ。」
店員「オヒトリサマですよね?」
ワシ「ヒトリです(笑)」



超特盛(1169kcal)
牛丼は大盛以上はゴハンの量は同じで、大盛りの肉量が約1.5倍になったのが特盛で、2倍になったのが超特盛とのことですが、「超」のネーミングはオーバーですよねぇ(普)



小盛(478kcal)
ゴハンも肉も並盛の3/4ということですから小腹を満たす時にヲススメされているようですが、小腹が空いた時に牛丼を選択することってあるのでしょうか(笑) まあ、女性とか小食男子のフツーの食事用でヨイのでしょう。



カロリー的に超特盛は小盛りの2.5倍近くあるのですが、ワシの社員の撮り方のせいか違いがあまりありませんねぇ(微) 先ずは、小盛りを素で食べ出しますが味変をする前に食べ終わってしまいます。 ふむ、確かに小腹を満たすため…には頼みません(否) 超特盛に移りますと、肉がたっぷりあるので七味や紅生姜を使って味変を楽しみ、後半は玉子をかけてザザッと啜り込むようにいただきます。 ちなみに、ワシはサラダにはドレッシングを使うことはなく、単体で食べるというより濃い目の味付けのモノを食べる時の舌休め的に使ったりします。

 

ふ~む、どうせなら並盛も頼んで三つ並べればよかったなぁ…と思いつつ終了いたしましたが、さすがにオーダーするのが恥ずかしいですよね(照) えっ、全六種頼めばネタ狙いと分かるだろうから頼みやすいだろうですと? 流石に量的に厳しいので遠慮しときます。

 

吉野家で1360円を使うのはアホタレですが、クーポンを使って△220円でしたので計1140円となりました。 おっと、1500円使ったこともありました(爆)

最後に御報告となりますが、1月から6回もかかった浴室機器の交換工事ですが、ようやく完了いたしました。 無知で恥知らずな嘘つき受注係の無能さを見抜けずにネット経由で発注したワシにも一分くらいの非はあるかもしれないことや、愛想だけがよく配管接続も満足にできない技術力ゼロの若者工事人の説明を信じたワシにも0.5分くらいの非はあるかもしれないこと、そして知ったかぶりで自責を他責にすり替えるのが上手な中堅工事人の約束を真に受けたワシにも0.25分くらいの非があるかもしれないところまでは認めまして、無事の工事完了を喜びたいと思います(怒) 2ヶ月近くも悩ませてくれちゃった工事屋が、この先、どんな謝罪と対応をしてくるのか楽しみにしておきましょう。

吉野家 横浜駅東口店牛丼 / 横浜駅新高島駅高島町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re: ふうむ…
> ぶらくりサン

牛丼は吉野家が一番うまいのはワシも同意見デス♪
超大盛りは、大した量ではないのでお試しいただくとして、(小)を頼む必要はありませんよ(笑)

ちなみに、超特盛は肉とコメのバランスもよくないので、特盛がベストと思います。
とも2
Re: オヒトリサマ・・・ですよね・・・
> のみすけサン

小はもとより…並X2=380円X2<超特盛=780円ですからCPは悪しです(比)
超特盛の肉は並の倍量ですが、コメは倍までないので明らかに損してますが、クーポンを使えたのでヨシとしています(笑)
とも2
Re:業界人
> SS-Kサン

あらかじめ業界人宣言をいただくと、拙ブロ津の一般読者からあらぬ誤解を受けませんので助かります(笑)

やはり、ミセで2人前とか3人前とか頼むのはちょっとですよねぇ…
ぶらくり佐藤
ふうむ…
https://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
自分は牛丼では吉野家が一番に旨いと思うのですが、超特盛までは食べられても、さらに(小)をもうひとつは食べられそうにないです。
キムチがどばっとあれば、可能かなぁ。
のみすけ
オヒトリサマ・・・ですよね・・・
http://nonndakure.cocolog-nifty.com/blog/
吉野家で1000円超えとは驚きです。
素朴な疑問なのですが、小2つと超特盛では
小2の方が安いのですね。
ごはんが2倍以上ということなのですね。
SS-K
はい!業界人です!
大盛→特盛→超特盛とご飯の量が増えないのが不思議です??
昔、すき家であった限定メニューはパンチが効いていましたが…
ほっともっとで唐揚げ弁当が安くなってる時とか牛丼とかでトリプル頼みをした事は何度かありました。
もちろん持ち帰りだから出来ることですけどね(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「チェーン店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事