二泊三日のビジタビは3時半集合の連発ということもあり、気力も萎えがちであります。 まあ、ワシ個人はエネルギーを使う場面は少ないので我儘は言いません (笑)
コチラも9時過ぎまで御役目が続く中、6時くらいに抜け出して某牛丼チェーンでベーコンエッグ定食なんていただきますが、写真はナシ… まあ、ヨシとしましょう。
その後は、福島にある事務所に行けばサクッと挨拶周りをすれば、トットと新大阪に向かいますれば 12時近くになっております… ので、ヒルゴハンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/98551e8f33bb42d2ff8da6bcff0f8be9.jpg)
新大阪の駅ビルの中のチェーン店っぽいトコロで、看板メニューとのこだわり親子丼と名物鴨なんばのセットを選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/5a0ac1fd4c87d1d3d60a0d1cc2f2d8e5.jpg)
ちなみに「鴨南蛮」ではなく「鴨なんば」であります。
タイミングが悪かったのか20分ほど並んでの案内となりましたが、途中でネイサンに様子伺いとか先行オーダーとかの気遣いをいただいたのでストレスはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/eb19b89ef436b1d6023153a0081229ac.jpg)
ということで、トロトロの一歩先を行ってしまったのは残念ですが、十分に美味しそうなルックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/bac1ee39044ced812bc641d35374cf4b.jpg)
ちょいと親子丼を掬えばうどんの方をメインに啜ります。 ふむ、自店名物を謳うほどに味の完成度は高いと思います。 饂飩は細目の京式とか… 途中で黒七味とかを振りかけてみたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/c65fa3f9bbc73dd989367ac22c178317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/01fbf6d66e9b592bcb1a462ff498d677.jpg)
美味しくいただき新幹線でグダグダになりながら帰るのですが、新横浜の駅ビルに同式の店が進出しているのをみてガッカリしたというのはココだけの秘密です (笑)
と、かなり雑なリアルタイムレポとなりました今回の二泊三日の京阪神の三都を巡るビジタビでしたが、適時適切なレポートとなりませんでしたこと、少しばかり+α でお詫びを申し上げます。
ということで、自己責任は承知しておりますが、我家にも無事に到着し晩酌も済ませましたので、ボチボチと早めに休ませていただこうと存じます (眠)