
入った瞬間は客数ゼロでしたが、我夫婦の招き猫効果で次々を後客がやってきます。 日曜日なので埼玉屋食堂はヤスミです。 ほぼ自動式の選択となる源太郎そばですが、一時期メニューをかなり絞り込まれたようですが、とろろ系も復活しております。 といっても、カツ丼はありません(惜) ぶらくりサンが訪問した水曜日にはあったとのことですが、カツ丼は土日が休みなのか、はたまた昼どき限定なのか…



ほどなくやってきます我夫婦のオーダーがやってきますので、カウンターに取りに行きます。

ワシのピリ辛肉丼(ご飯大盛り&もりそば大盛り)のセットになります。

カツ丼がないので、天丼、かき揚げ天丼、とろろ丼、肉丼からの選択から、やはり肉系を選んでしまいます。 ピリ辛のネーミングの通りでジャンク系の味は好みですし、白飯との相性も悪いはずはありません。 ちなみに白飯を大盛りにしたのは、肉と具材のバランスを取るだけですよ(笑)

我妻はヲキニイリのとろろ系が復活したので、ハーフとろろ丼ともりそばのセットという彼女にとっての定番中の定番です…って、年2回も連れて来ませんけどね(笑)

コチラの麺と汁ですと、ワシは麺、我妻は汁とビミョーに好み分かれますが、いずれにしても我夫婦の好きな蕎麦であります。 まあ、高め&コギレイな蕎麦屋で一杯やるのもヨイですし、アヒルゴハンにゾゾッと啜り上げるののもヨイかと思います。


しかし、JKで涼やかに移動しているはずですが、暑さのせいか帰りに狩場アタリで給油するのと合わせて小休止をいたします。

あと1週間はこの暑さは続くとのことですから、飲料も持たず、帽子も被らずにに炎天下の畑に出て農作業などしないようにご注意いただきたく、くれぐれもお願い申し上げます。