学生時代は都の西北というエリアで過ごしてはおりましたが、西新宿… さすがにあまり縁のない土地であります。 いわゆる都庁のちょいと先という程度の認識でありましたが、おそらくヲハツに下りるのは丸の内線の西新宿の駅であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e9/42d9cf6b5b41a29771ad20640883d689.jpg?1577224450)
「一番出口を出てキョロキョロと見回せば、『J』というファミレスが見えるのでそのビルの近いに行くべし!」
の指導に従いイクのは くぼやん というスパゲティ屋=いわゆるロメスパ屋になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/c365993fb20f102496a74c534a4c00a4.jpg)
12時25分というビミョーな時間の到着で、中ナラビその1で受け入れられてチケットを購入いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/92835a9c7cb7c1c48918c3016656d1a9.jpg)
’にんにく’ナポリタン+大盛り+半熟玉子というオーダー、カウンターの席に案内されてから10分ほどでデリバリーされます。 ふぅむ、イロイロな意味で、ちょいとナツカシの店を思い出しますが、コチラの方がキレイですし、サポートの女子がいたりと入りやすいですね(推)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/36600e9f3074a2722597c0573c8be90f.jpg)
にんにくナポリタンの盛りは「大盛り= 300g ⇒ 450g」と地味目な増量です。 特盛=600g というのもあるのですが、時間の制約もありますし、夜の予定も絡めての「おおもりどまり」にしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/08d29421e1b1d2b8ea430516897bcdec.jpg)
極太… というほどではありませんが、太目の麺はモチモチ感が半端ありません(驚) おそらくは、前日の麺仕込みと思いますが、どうなのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/42/7dff795dcf16623c9bf014f2b2fea35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/4134f386f582fbf2f50d3ddfd9e9cb0e.jpg)
お腹もイッパイになったので、テケトーに参加だけするはずのセミナーで爆睡しようと思っていたのですが、講師の方のキャラに加え、内容がナカナカに面白く睡魔とのバトルになってしまいます。
3時間半の内、確実に5分は落ちましたが、ソコドマリ… まあ、お給金をいただいて勉強させていただいておりますので、ありがたいと思いましょう(決)
帰りは新宿駅まで歩いて湘南新宿ラインで横浜に向かいますが、ついつい、相鉄戦に乗ってしまいそうになるのをガマンするのが大変でした(沈)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/4aefe175962ed8a0bc21d823fc538a20.jpg)
新宿駅から横浜駅までは、30分ジャスト! 川崎から西新宿までがイメージとして小一時間というのと比べるとアッという間でありました。
本年も残り1週間=確か昨日が断面大賞の受付締切日でしたが、駆け込みもなかったようですしねぇ…
スパゲティ屋くぼやん (パスタ / 西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5