先週の平日ネタになります。 この日は午後からの出張で直帰するために、通勤にノテ君を引き出します。 ちょいと早めに出ての行きがけに「川崎だよなぁ…」ということで、かずみ で春菊天そばでも啜ろうかと、通常の一般道ルートではなく首都高からアプローチしていきます。 朝だで下りてウロウロしていると脳内アーカイブから引っかかった店を発見したので、ほぼ自選式に向かいのコインパーキングにノテ君を入れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/6466ee61edfdf57cc2ff22d9f1b1edf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/c6664d01e3f7e094d54bfbf9fa4362b2.jpg)
いはら屋… 地味な店名表示です(笑) メニューに春菊天はありませんがヨシとしましょう。 ふむ、とろろこぶにソーセージ天ですか…誘われますよねぇ…だって50円ですよ(安)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/0d34c162560758016a058cae9fcb6531.jpg)
初訪なので基本を守るべく天ぷらそばにミニカレーを添えることにいたしました (笑) 発声は
「天ぷらそばとミニカレーをください」
としたのですが、ほんのちょっと怪訝な顔をされましたのは、おそらくカレーセットにすると20円安くなるということを伝えたかったのかと思いますが、会計はしっかりと安くしていただいておりました(省)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a3/9430f211e148a849c709a65c5084e713.jpg)
かき揚げ天は逆算するほどもなく100円… 実に立派です。 そばやかき揚げの評価は「必要にして十分」としておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/3e0c336646c614cea20c964d06c07f0f.jpg)
勿論、そばはッキッチリと1玉サイズですし、カレーのサイズ感もミニとはいえないレベルにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/8cbf477758a4c4834913c639cc821373.jpg)
かき揚げはシンプルなものですが、カレーは具沢山ですし、深みすら感じるルーの味… とりあえず、次回はフルスケールのカレーライスにして、その時のお供は肉そば=940円という豪華版にしてみましょうかね(冗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/e1f4c92d3cd42e9b6aece1504e78fe95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/17/f527dd55e54c618fcf083bb88456c82b.jpg)
シンプルなメニュー構成ではありますが、毎日とは言いませんが週イチできても飽きそうにない、まさに「必要にして十分」なものだと思います。 最近はマイブームで再び 立ちそばがきつつありますので、この先もパラパラと上げていきたいと思います。