いよいよ”東北エモーション”に乗車します
乗車は2号車(中間車両)からです。1両まるごとキッチンスペース(ライブキッチン)になっており、盛り付け中の様子などを見る事が出来ます。
他のお客さんが来る前に車内を巡回。ライブキッチンの調理スペース通路側には沿線の紹介絵が。
3号車(釜石方)はオープンダイニングスペースで、4人用・2人用テーブルが並びます。
2人用テーブルはこんな感じ。景色を眺められるように海側を向いているかに見えて山側です。景色という意味では微妙かも。
4人用テーブルは海側を向いています。景色を楽しむならこちらですね。
鞣し革(風?)のランチョンマットが凄くおしゃれな感じですね。
3号車を見学した後、指定されている1号車に向かいます。ライブキッチンでは盛りつけが始まっていました。
今回予約した1号車は4人用個室スペースが並びます。往路のランチはすべて給仕されますから、落ち着いてゆっくりできる個室がオススメです。もちろん取れればですけどね。山側が通路で海側を向いているため眺望も最高です。
1号車運転室よりにはマガジンラックが。雑誌の種類を見ると想定客層が見えてきますね。
メニューと景観のおしながき(車窓ガイド)です。車窓ガイドはお持ち帰り自由です。
つづきます
乗車は2号車(中間車両)からです。1両まるごとキッチンスペース(ライブキッチン)になっており、盛り付け中の様子などを見る事が出来ます。
他のお客さんが来る前に車内を巡回。ライブキッチンの調理スペース通路側には沿線の紹介絵が。
3号車(釜石方)はオープンダイニングスペースで、4人用・2人用テーブルが並びます。
2人用テーブルはこんな感じ。景色を眺められるように海側を向いているかに見えて山側です。景色という意味では微妙かも。
4人用テーブルは海側を向いています。景色を楽しむならこちらですね。
鞣し革(風?)のランチョンマットが凄くおしゃれな感じですね。
3号車を見学した後、指定されている1号車に向かいます。ライブキッチンでは盛りつけが始まっていました。
今回予約した1号車は4人用個室スペースが並びます。往路のランチはすべて給仕されますから、落ち着いてゆっくりできる個室がオススメです。もちろん取れればですけどね。山側が通路で海側を向いているため眺望も最高です。
1号車運転室よりにはマガジンラックが。雑誌の種類を見ると想定客層が見えてきますね。
メニューと景観のおしながき(車窓ガイド)です。車窓ガイドはお持ち帰り自由です。
つづきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます