地域づくりの支え手入門講座のご案内
地域づくりの支え手入門講座
地域づくりの主役はそこに住まう住民のみなさんです。
その主役の活動を支える公民館、自治体、社会福祉協議会など「支え手役」の動きが地域を活気づけるために大切です。
この講座では、市内各地の地域課題に向き合う取組から、活動の成果や課題を学び、自らの地域課題につなげることをねらいにして開催します。
多彩なテーマ、様々な立場の人とともに学ぶことにより、活動に対する視野やつながりを広げます。
全6回講座のうち様々な地域活動を現地で学ぶ講座を4回開催します。
「地域づくりの主役は住民の皆さん
主役を支えるのは公民館
公民館の役員は、住民の皆さんを支えるのが仕事」
公民館の役員も勉強をします
地域の皆さんのために何ができるか考えます