未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

人生三度目の富士登山を目指す3

2018年07月25日 | Weblog

ご来光見てから6時40分いよいよ頂上めざし出発。

朝ごはんも沢山食べたから大丈夫。

水も購入。

日焼け対策もバッチリ

一人ご来光見るために登ったので下山しました

歩いて

壁のようにそそり立ってく道をただひたすら登ります

 

 

この岩は下からずっと見えてる岩

物凄く大きいんです

ちょっと衝撃あったら落ちそうな大きな岩

メチャ怖いです

上から下山してくる人に頂上はまだですかと聞いた

まだですよと

と言うよりまだまだのほうがいいねと

まだと言うとちょっと期待してしますけど

 

まだまだと言う言い方のほうがいいって言われました

確かにそうですよね

そこに見えてるのに着かない。

遠いな~

もう山小屋出発してから3時間はたっています

慌てて登ると空気が薄いから高山病になります

苦しくても一歩ずつゆっくりが基本です。

一歩歩けば絶対目的地に着きます

私の一歩は小さいけれど前に進めば必ず目標達成できる

やりました!

洋さんが下から写してくれました。

洋さんも登頂。

10時23分でした

山小屋から3時間43分長かったね。

 

同級生3人やりました。

浅間神社奥の院に登頂報告

去年はこのポストから暑中お見舞い出したけど

今回は出しません

自宅に帰ってからにしました

そして今回の富士登山の最終目的地

剣が峰目指します

 

ここでの写真も3回目

3376m行きます

 

 

 


人生三度目の富士山頂を目指す2

2018年07月25日 | Weblog

宝永火口から馬の背と言われている道を山頂に向かって歩いてから

御殿場ルートに合流する道ただひたすらつづらおりになった道を歩きます。

山小屋の少ないプリンスルート

全然山小屋見えません。いったい何処にあるんでしょう

大迫ハンパナイTシャツ着ていた人が旗が見えるところが山小屋ですよって言ったけど

旗見えません。

歩いて

アッ旗見えましたね。

 

歩いて

歩いて

道案内の看板ありました

七号五勺須走館、あったあった。

なんだかほっとした

五合目出発から七時間

やっと

到着です

 

上から見たら

宝永山見えますね

小さいくみえるね

よく歩いた。

 

去年は高山病で何もたべれなかったので今回は夕食も朝食も注文しませんでした

食べたいもの頼むことにしました

山小屋到着後二時間は寝ないことが高山病にならない秘訣

メチャ眠かった

でもトン汁を注文して友達が持ってきてくれて生きゅうりに金山時味噌つけて食べました

味噌の美味しいこと。

トン汁も美味しかった。完食。

今回全然高山病になりません。いい感じ。

二時間我慢して6時に寝ました。

でもお腹がすいて目が覚めていましたのでうどんを注文しました

美味しかった~

これも完食

体も温まり。すぐに眠くなりました。

もちろん朝早いのですぐ寝ます

山小屋は9時消灯。

真っ暗です

トイレに行く時はライト持参してくださいとのことでしたが

一回も起きなかったので必要ありませんでした

須走館の夕食はカレー

すごく美味しそうでしたが食べませんでした

お変わりも自由。

とても良心的な山小屋です

トイレも宿泊者無料。本当に良心的です

一回トイレは300円です。今回山小屋も少なかったのと

小屋無料だったのでトイレ代が少なくてよかったです

そして朝5時に目覚め寒い寒い外に出ました

半そでではいられません

長袖着て朝日を待ちました

待ちに待った朝日です

綺麗でした。

友達が写してくれました

 

最高です。

それから朝食食べて山頂目指します

朝食も卵焼き、こぶの佃煮、梅干、味噌汁です

味噌汁もご飯もお変わり自由。

お味噌汁二杯飲みました

桃屋のご飯ですよあった良かったかも。

お茶ももみ放題

ペットボトルの水が500円だったのでお茶沢山飲みました

温かい物は美味しいね

去年の山小屋、前日に配られたおにぎり2個

食べれなくて捨てました

今回は本当にいい感じで山頂目指せるとこのときも感じましたね

泊まる山小屋重要だね。