未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

人生三度目の富士山頂を目指す5

2018年07月26日 | Weblog

三回目の富士登山、念願だった剣が峰も制覇。

山頂では胃が苦しくて早く下山しようと三人で下り始めました

山頂出発11時40分

帰り道は泊まった山小屋の前を通り大砂走りひたすら下ります

このコース山頂までの駅伝コース。自衛隊の部と一般の部と色々ある壮絶なマラソンのコースです

宝永山のコースを帰る5合目

大砂走りのコースの新五合目

車を停めた駐車場までバスもタクシーもあるのでこっちの帰り道でもいいねと言う事になりました

大砂走り・・・・

どんな道か全然知らないで下りました

山小屋過ぎてすぐから小さな火山の道一歩歩くとズポズポって沈みます

七合目から下まで延々と続いていました

下に宝永山見えてますね

宝永山過ぎてもまだまだ続くくだり道

山頂からこの景色を見て下りてきました

雲の上から

雲を通り越し、延々と続く道

 

 

洋さんも私もへとへとです。

新五合目、の駐車場に着いてからここの標高はと聞くと

なんと1400m2合5勺になると言うじゃないですか

もうビックリでした

剣が峰3776m~1400mまで歩いたことになりました

大変だったけど結果体験できないコースを歩いてきたし

富士山は大きいなと言うこと実感したコースでした。

山頂から大パノラマのコース歩いてきたことになりました

駐車場まではバス代金と変わらないのでタクシーを利用して駐車場に到着でしす

砂まみれの服を着替え。

砂だらけの登山靴脱ぎ

改めて後ろにそびえたつ富士山を見たら感動が更に湧き上がり

三人でやった!とハイタッチしました

洋さんが最後に写してくれた写真

歩いた所指差しました

 

山頂からちょっと山頂見える宝永山のはるか下までです

あ~!よく頑張った!

人生三回目の富士山頂を目指す終了です。

やっぱり。富士山。日本一に山ですね。

これから登る人

頑張ってください!

素晴らしい感動が待っています。

どのコースも素晴らしいよ。ファイト!

 

 

 


人生三回目の富士っ山頂を目指す4

2018年07月26日 | Weblog

いよいよ剣が峰

馬の背と呼ばれる急勾配の道登れるのか。

あまりの急勾配なので写真取れませんでした

富士山気象観測所

最初に来たときは丸いドームの屋根がついていました

今はありません。どこかに展示してあると聞きました。勉強不足ですね。

 

 

 

洋さんも登頂。

火口が良く見えます

 

浅間神社奥の院

山小屋が見えますね

 

山頂を一周出来ますがとてもそんな気力がないので回りません

私が回ったら3時間はかかるのではないかなと思います

ちょっと息苦しいしちょっと頭も痛い感じ、胃に飲み物もちょっと受け付けない感じで

頂上に着いたら山小屋で何か食べようって思ったけど無理な感じでした

この火口大きさは東京ドーム200個分って言ってました

深さは200m

丁度八合目あたりの位置になるのでそこからが浅間神社の境内になるんだそうです

鳥居ありますものね

一周3キロだそうです。去年吉田口から登って富士宮口まで歩いたので山頂のお鉢周りも

半分未踏の地と言うことですね

半分でももう回ろうという気持ちにはなりませんよ

 

やりました!