
こんにちは!さいたです。



「お茶会をする魔女」を描きたいという思いから、絵を描いてみました。
ティーポットは描けない、構図は取れないなど色々と課題ができました。
そこでティーポットは練習をしてクリア。
構図は今の自分が描ける構図に決めました。
さらにこれを描いた2月に、私がサンキャッチャーの光に癒されたので、それが入った絵を描くことにしたのです。
以上、前回までのあらすじでした。

今回はこの下書きにペンを入れます。
家にはボールペンしかないので(しかも100均の!)ボールペンで描きました。

線がはっきりとしてきたので、やっと何を描いているのかおわかりいただけたのではないかと。
そしてティーポットはどこ!?練習までしたティーポットはどこ!?!?となるのです。
安心してください。あります!

ここです。
練習までしたのに、全体が写ってないっていうね…。そんなものだよ。
この時点で、右上のサンキャッチャーをどう表現すればいいのかわからなくなり、現実逃避が始まったのでした。。。
次回は色塗りになります。
ここまで読んでいただきありがとうございました!次回もよろしくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます