のんびりと魔女を描くブログ

魔女が絵の中で旅ができるように、只今、絵を描く修行中です。
よろしくお願いします。

健康第一と、そして再び空チャレンジ

2022-04-27 18:10:00 | 日記
先週の土曜から随分と体調を崩しまして、数日ほど寝て過ごしていた、さいたです。
こんにちは!

新生活が始まり、
その疲れが溜まった結果だと思います。

健康は大切ですね✨

ここ数日、大好きな絵すら描こうと思えませんでした。
健康でなくては好きなことはできないということですよ。

それって楽しくない人生になっちゃいますからね。

まずは体を整えているのが今の状況です。

ですが、このブログは時差がありますので、3月ごろの活動についてお話します。

▼まずはこちら。


夕焼けです。

色の使い方を学ぼうと、図書館から絵の描き方の本を借りてきました。

それを参考に描きました。

色の勉強なので、私が使うアクリル絵の具じゃなくてもいいだろう。
ということで水彩絵の具(不透明)で描き方を学びました。

この他にもたくさん描きました。
曇り空、いわし雲の空など。

そして
オリジナルに挑戦したのがこちら▼

今見るとなかなか良く描けていると思うのですが、
描いた時は納得できていませんでした。

というのも、
薄い雲が全く描けていないからです。
薄いのも濃いのも同じような雲になってるからです。



この時期に、助言をいただいている皆さまより

「アクリル絵の具と水彩絵の具は技法が違うから、アクリルを使うなら、アクリルを使った方がよい」

という助言をいただきました。

そうかー。

と思いました。

それじゃ、アクリル絵の具で薄い色をチャレンジしてみよう。

そう思って描いたのかこちら▼


今思えば、悪くないと思うのですが、描いた時は撃沈いたしました。

薄くないよね〜。。。ってね。

実際目にして見ている雲の美しさが、この絵の中に全く表現されていない。
そう思いました。

あたしはここまでかもしれない、、、
少し凹んでおりました。

そんな彷徨う私に、また教えていただいたことがあります。

雲は実体のないものです。

実体のないものだけを紙に描いていても、美しさが表現しきれない。

そんな大切なことが教えてもらえました。
(ありがたいことです✨涙)

そう。

雲は他のものがあって初めて美しく見えるのです。

山、家、大地、、、それらと合わさって美しく見えるのが雲!

絵は写真とは違うのです!!

雲だけ描いても成功しないのです!!!


凹んだ私は立ち上がりました。
まるでリングに倒れたロッキーが立ち上がるかのように。(古い?)


雲が描けるようになったら描こうとしていた写真があります。

名付けて「これが描けたら目標達成の雲の絵」です。

立ち上がった私は、
まだ雲が描けてないけれど

「これが描けたら目標達成の雲の絵」の空を描いてみることにしました。

次回に続くっ!!!


最後まで読んで下さりありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿