1月17日(木)
自宅に帰ってきたココは
真っ先に水飲み場に歩いて行き
その後は落ち着かず
少し緊張気味で体が震えていました。
昼間はリビングで過ごし
ウトウトするがパッと目が覚め
なかなか休まらない。
呼吸は少し苦しそうだけど
すぐに酸素吸入が必要という感じ
では無く様子を見る
夕方から夜にかけて
少し呼吸が苦しそうになった。
酸素の出番です。
元々ケージ生活に慣れてないので
ハウスに入れるのは
最悪グッタリした時に入れる事にして
カップを近づける方法にしてみた。
目を開けて目の前にカップを見つけると
顔を背けるカメラの時と同じ様な反応です。
それでも楽になると感じるのかなぁ
静かにさせてくれた。
夜寝る時は酸素ハウスに自分で入った。
朝まででは無かったが良い子にしてたので
とても助かりました。
1月18日(金)
この日は家族全員お仕事で私1人
急変しないことを祈りつつ過ごしました。
朝から呼吸は安定している
ご飯は相変わらず一度も食べないし
大好きなはずの焼き芋も食べない。
なぜか食パンの耳とドーナツは食べる
ただの我儘娘である
お口が開かないと投薬が大問題です。
ヨーグルトに混ぜたりしても嫌がる
バレバレなのである
ピルポケット、チュール、一回だけは成功
あとは警戒感がハンパない
ご飯はダメでもお薬だけは絶対飲ませる
粉薬は指で口の中へ塗り込む
錠剤はレバーかピルポケットに丸め込む
18日は酸素のお世話になる事無く
私も安心して怒涛の更新が出来ました。
夜から今朝まで私のお布団で一緒に寝た。
苦労して飲ませたお薬の効果が
や~っと出てきたのかなぁ
ランキング参加中
宜しければ、ポチっと応援お願いします。
昨日は落ち着いてたんだね
今日も明日も そうでありますように☆
ずーっとね!
お薬には苦労するよね
何に混ぜても忍ばせても敏感にわかっちゃうんだよね
ココちゃんが一番好きなものには忍び込ませないでね
一番好きなもの警戒するようになったら
可哀想だから
ぱとらで学んだ経験だよ
あんなに好きだったパインを食べなくなっちゃったからね
ココちゃん がんばれ!
のんちっち がんばれ~!
お薬飲ませるのってホントに困りますよね。
なんでなのか薬だけ上手に吐き出したりして。
今日も秋田から特大元気玉送ります!
ココちゃん病気に負けるな~~~!
のんちさんも体に気を付けて願晴ってください。
へばまたね。
お家に帰って来て、少しは落ち着いたかな?
みんなと一緒に居れるのが何よりのお薬だよね❗
まだまだ沢山の元気玉を送るから頑張ってね。
お薬を飲ませるのは大変ですよね。
手を変え品を変え、色々とやるしかない。
ご苦労察します。けど絶対に飲ませる、
ある意味、気合いで頑張って下さいね。
のんちさん、お疲れが出ませんように、休める時はしっかり休んで下さいね。
落ち着いてきたのかな。
ストレスがかからない分
体調も良くなってきてるような気がします。
お薬飲ませるのに苦労されてるみたいですね。
ピルポケットとかに包む前にオブラートに包むと
匂いがしないから食べてくれると聞いたことがあります。
ココちゃんも、なんとかお薬飲んでくれると良いんですが・・。
引き続き元気玉送って、ココちゃんの回復を祈っています。
のんちさんも、無理はしないでくださいね。
お薬飲ませるのは苦労するよね
ナナもビルポケット使ってたよ
ずっとココちゃんの体調が安定してること祈ってますよ
元気玉ココちゃんにもっともっと届きますように。
ぱとちゃんはパインだったんだね
ココは何が一番なのかわからないの
今、何に対しても警戒感があってさぁ
バニラアイスでも警戒、ジャムも警戒する
混ぜるのが難しくなってシリンジ頼み
とにかく頑張ります!
ココは頑張ってくれてますが
相変わらずお薬を飲ませるので苦戦
体力も心配なのでご飯も食べさせたい。
引き続きがんばりますね
自宅でリラックスは出来てるみたいで
昼間は自由に歩き回り過ごしてるけど
おっしゃる通りお薬で苦労してます。
色々と試行錯誤して頑張りますね
自宅でリラックス出来てますよ
私も目が届く所にいてくれ安心です。
ただ、やっぱりお薬で苦戦中なの
どうも、匂いが原因ではなさそうで
ピルポケットそのものも拒否してます。
オブラートの案は良いと思うのだけど
今のココには無理っぽいかな(^^;
また引き続き色々やってみますね
情報をありがとう!
あれ良い香りで美味しそうだから
ずっといけると思ったのに飽きられた💦
食欲もあまり無いから難しいけど
引き続きがんばりますね
応援ありがとう!