★お知らせ★
犬の記事では無いし、重い内容ですから
スルーして下さって結構です。
もちろん
コメントには、誠心誠意お返事をいたします。
そして、この日震災がありましたね。。。
被害に遭われた方へはお見舞い申し上げます<m(__)m>
そして、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。。。
6月14日(土)
どれぐらいの時間が過ぎただろう。。。日付も変わり
私達は、息子を残し病院を後にしました。
すぐにでも連れて帰りたかった!!でも息子は帰れなかったのです。
司法解剖が残ってたからです。。。
内臓破裂それだけできっと死因はわかるだろうに。。。
車の中には、声をからしたバディが待っていました。
何時間お留守番させたかな・・・。(-_-;)バディゴメンよ!!!
真っ暗闇の駐車場の車の中に一匹で。。。仕方なかったんです。
息子が運ばれた病院は、私が放射線治療で通った病院。。。
もう二度と通いたくありません。。。(;一_一)
私達は、帰り道現場へ向かいました。思いっきり近所でしたから。。。
そこでは、真夜中にもかかわらず大勢の警察の方が。。。
申し訳ありませんm(__)m申し訳ありませんm(__)m頭を下げて
息子の倒れていた場所へ。。。
私は、跪いてそこを撫でてやりました!!「痛かったね!怖かったね!
ごめんね!助けられなくて・・・。」
その血だまりですら、私には愛おしいのです。
今も、息子の最後の場所にはその跡が残っています。
いつかは、消えてしまうのだろうが。。。
私の為に小さい頃からプレゼントしてくれていたカーネーションなどの
お礼に、私は今でもお花を供えています。。。
いつまでお花を手向けるか、そこにはもう魂はいないのでしょうが
どうしてもやめられません。。。
ひと様からすれば、そこは気分の悪い場所でも私達家族には
大切な場所なんです。。。
昨夜、主人と娘①が仕事帰りに現場に行ったら女性が跪いて
泣きながらお花を供えて下さってたそうです。
その方は、高校時代の先生でした!!ちょくちょく来て下さってた
そうなんです(T_T)有り難い事です。
それから自宅に戻り。。。私達には現実が待っていました。
朝になって、悲しむも何も、いつものようにココの病院見舞いや
葬儀の準備、そうそう、私のブログにもあの記事を。。。
記憶には無いけど、テキパキテキパキこなしていたみたいです。
そして、夕方やっと息子が帰ってこれました!!
これがまた、からだの大きい息子は少し大きい棺桶に入っていて
(からだの傷の為布団には寝かせられなかったんです)
玄関から横にして通らない\(◎o◎)/!どうすんだ~!!
結局棺桶を少し立てて、息子は無事に入って来れました☆
お帰り遅かったね。。。
自分の部屋より大好きな1Fのリビング横和室へ、いつものように
「あぁ~疲れた~!!食うものある?」って言ってたかも。。。
その日から、何人の来客があったかな・・・。
綺麗な顔の息子に会って、話しかける様にいつまでもいつまでも
涙を流してそばにいて下さいました。。。
そして、葬儀の打ち合わせなどの決め事もこなして
お通夜17日・告別式18日に決まりました。
息子の最後の晴れ舞台☆息子らしい祭壇を選びました(^_^)v
鳳凰です☆
息子が大好きな大空をはばたけるように。。。