のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

2月のイベント(^^♪

2017-02-04 | おでかけ

日曜日の横浜は混んでますなぁ

2月のデパートではバレンタインイベント中!

可愛いお花のチョコなんかもあって見るだけでも楽しいね

※インスタ用なのか撮影OK店が増えました。

そごうに来た目的はお誕生日プレゼントを買う為

何が良いかなぁと迷いながらも「サイフ」が無難かなぁと

ヴィトンとグッチで品定めしてみる

店員さんにいっぱい出してもらったけど

何だかピンとくるデザインが無かったので

グッチも見る事にしました。

そしたら新作があってねこれに決めちゃいました

ところが考えてみたら2015年の父の日にも

グッチのお財布をプレゼントしてたの~!忘れてた

今使ってるのがボロボロのヴィトンだったから勘違い!

何度か無くしても必ず無傷で戻って来る息子の形見のヴィトン

その財布が幸運の財布だから手放せないんだって

ブログさぼってた頃だったから記事が無いね

またグッチは箱の中に終われたままなんだろうなぁ(笑)

横浜ではレンタルドレスの販売イベントもやっていたから

MM夫婦と合流して少し見学しました。

1万円~なんて掘り出し物もあるけど

よく見たらくたびれてるのが目立つのもあったなぁ

まだ下見段階だからね。。

※備忘録はまだまだ続きますよ~!

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


ファイナルアンサー?

2017-02-04 | 結婚式関連

わんこ生活とは関係の無い記事が続くけど

これも「のんち家」にとっては大事な出来事なので悪しからず。

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

10万の手付も打ち、決めていた事を白紙にする。

こればかりは難しい決断だよね

こんな失敗も長い人生には度々起こるかもしれないけど

その都度ふたりで選択していかなければいけない。

それが結婚という事なのかもしれないね

人生勉強代として高い学費払ったけどここからが始まり

何度か値切り交渉を重ね見積もりを作り直して

最終的に憧れの場所で12月に結婚式が決まりました。

不足額はふたりで今から貯金すると言ってますが

協力出来る事はしてあげようと思います。

見積もりを詳しく見ながら削れるところをピックアップ中

飲食・会場・挙式・衣装メイク・装花・印刷物

記録・演出・引き出物・親族貸衣装代もろもろ

ざっくりと分類してみたらこんな感じになりました。

この中から私が提案したのは挙式で使うリングピローと

衣装関連のブーケとブートニアと花冠を手作りしてあげる事

提携のお花屋さんに任せるのは最終手段として。。

生花で作れたらいいのだけど持ち込み料が発生するという

記念に残せないデメリットもあるしブリザーブドに加工するにも追加料金

そんな話の流れから休日に娘と偵察に出掛けました。

バディとココは体調が悪いのでパパとお留守番でぬっくぬく

午前中は蒲田にあるユザワヤさんへ

何十年も前からここの会員の私は、手作り=ユザワヤしか知らない

さすがユザワヤさん、あるわあるわ手作りキット

サイトなどを見て参考にした完成品が私の頭の中にあってね

材料費などの下見だったのだけど。。迷うね

腕があれば何でも作れちゃうんだろうけど

いくら愛情をこめたとしたって

私の様なずぶの素人が手作りしたのじゃ

使い物にならないね

造花とブリザーブドフラワー見比べたら

断然ブリザがいいね~!お値段もいいね

店員さんにいっぱい相談して撮影も許可してもらい

一旦持ち帰って再検討する事にしました。

次は横浜そごうと式場の偵察へ

すでに足が痛い私でしたけど

この日を逃せない大事な目的の為に横浜へ

 

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


ブライダルフェア巡り

2017-02-03 | 結婚式関連

1月に入籍したMM夫婦が結婚式をする事になりました。

最初はナシ婚でって言っていたので。。

今時は芸能人でもそうなんだからそんなもんかなぁと

しかし、写真だけのフォト婚→挙式だけ→挙式と身内で食事会

どんどん話が進み。。

それなら普通に結婚式をしちゃおうとなったのだ

授かり婚では無いので急いではいないけど

場所は横浜と決めて数か所の式場に予約を入れてました。

場所決めなどには親は関与しないとして

※口を出さない代わりに金も出さないという事です

フェアでは模擬結婚式っていうのを見学してお料理も食べれたり

夢見る夢子ちゃん達には楽しいお時間だったようです。

いよいよブライダルフェアを巡り式場選びが始まりましたが

娘達ときたら1件目でときめいちゃったみたいなんです!

そもそもがステンドグラスのあるチャペルが絶対条件だったから当たり前

相当悩んで何度か電話が来たけど最終的には自分達で決めろと

※パパは色々見てから決めろと説教的なアドバイス←娘は泣いてた。

電話を切り待つ事数時間。。

見積もりも出してもらい現実的な金額で考えてここなら大丈夫そうだと

10万の手付を打ったと連絡が

普通は何か所か回って検討するものだと人に話を聞いていたし

「今決めたら特典が付く・・」という決め台詞に親はやきもきするばかり

私は娘が学生の頃から憧れていた場所があるのを知っていたから

それはそこで納得して決めたなら。。本当にそこか?いいのか?後悔しないか?

そんなこんなで夏の挙式が決まっていたのでした。

それから数週間が過ぎ家族もそれなりの準備を考えていた頃にまた連絡が

無理かもしれないけど本命の場所も見に行くと

そこは憧れてた場所だけど相場よりお高いと諦めていたのです。

フェアも申し込んだままだったからね

見学してきたMM夫婦はもちろん気持ちが揺れ動いてしまったのです。

やはり見積額が100万近く上がっていたわ

金額の為に妥協するか。。一生に一度の事←たぶんね

妥協したら絶対後悔するとパパは言う。。私もそうは思う

『ママがへそくり出してくれるってよ』といい加減な事を言う

あちらのご家族は承諾済みにつき我が家で家族会議(笑)

※長くなりそうな備忘録つづく

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


な~に?

2017-02-03 | お散歩

26日、27日バディはおうちでお留守番です。

ココと私だけでお散歩に行くとね

やたらと立ち止まって目が合うんだよねぇ(・・?

ココのペースでお好きにどうぞ

自由にしていいよ~!ってしてるんだけど

私の顏ばかり見て

何か言いたげなのよね。。何かなぁ

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


ハクサイLOVE♪

2017-02-02 | お散歩

2月になりましたねぇ

ここのところ10℃も寒暖差があったり

南風&北風の強い日が続いたりの横浜です。

1月は記録に挑戦!

のつもりで更新頑張っていたのに。。

後半になってから

ココがピッピとなり続いてバディがピッピとゲロリン

今日は、ようやくふたり揃ってのお散歩に行けました

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

これは1/25のお散歩の様子ね

Bコースのお散歩です。

ハクサイを買って帰ってる途中の様子!

気紛れのバディを歩かせるには匂いで釣るのが一番

誘導成功無事帰宅

 

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。