のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

がんばるわん

2019-07-19 | 犬の病気

新しいお洋服です。

胴長シーズーなので

サイズはDML(ダックス用)です

実は、この洋服は術後着です。

エリザベスカラーよりも

ストレス無く過ごせるらしく

試しに購入してみました。

 

〇ん〇んの穴が合えば

着せたままで排泄も出来ます。

試しに着せたところ

臍と玉ちゃんは隠れています。

臍ヘルニア手術と去勢手術だけなら

これで過ごせそうですが

鼻の手術があるので

顔を擦ってしまったらダメなので

使えるかどうかなぁ

 

本日9時から手術です。

デベ、頑張ってきますので

応援お願いね

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 

ランキング参加中 

宜しければ、ポチっと応援お願いします。 


タンスの肥やし

2019-07-17 | お買い物

以前、お姉ちゃんが

3COINSで買って来てくれた服

着せてみたところ…。

デベのサイズ

首周り25、胸周り40

腹周り38、着丈37、体重5.4

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 

ランキング参加中 

宜しければ、ポチっと応援お願いします。 


好みが違うので

2019-07-17 | イベント

タイミングを逃し

載せそびれていたけど

7月7日は結婚式記念日だったので

娘①がケーキ買って来てくれた

※2月19日が入籍日

 

パパがチョコ、ママがチーズ、娘ミルフィーユ

と午後の紅茶シュークリーム

ホールも良いけど

好きな物を食べたいよね

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

ハンバーグの日だけど

賞味期限が迫った玉子で

オムレツを作った

パパはハンバーグより

オムレツの方がお好みです

何が違うんだかなぁ

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 

ランキング参加中 

宜しければ、ポチっと応援お願いします。 


リハビリ

2019-07-16 | 人の病気

紹介状を持って

リハビリして頂く病院へ

こちらの病院では初めましての

整形外科に掛かり診察

『万歳してみて』と言われた

『いやいや痛くて無理なんですけど』

可動域を診て肩関節周囲炎(五十肩) だね

動きが悪すぎるからリハ頑張ってと

肩に注射をされました

初回は診察と治療説明

次回からのリハビリ予約とお薬処方

8時半~10時までデベ留守番

2回目も整形外科で診察してから

いよいよリハビリのスタート

病院の2Fの広い場所

沢山の入院患者さんと一緒です。

私の担当OT(作業療法士)は

若いお兄さんでした。

カウンセリングと可動域測定をし

最初はホットパックというので

肩を15分ぐらい温めながら

テーブルを使ってとイスに腰掛け

痛みを診ながらの簡単な動き

①肩を持ち上げゆっくり落とす。

②肩をゆっくり前と後ろにまわす。

③肩甲骨を寄せて広げる。

④テーブルの上をタオルで拭く様な動き

⑤立って腰を折り腕をぶらんぶらん

こんなところでした。

目標は、両手でシャンプーする

腰に手を当て、手を後ろで繋げる

先ずは頑張ります

8時半~10時半までデベ留守番

今までの最長時間

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 

ランキング参加中 

宜しければ、ポチっと応援お願いします。 


決まりました。

2019-07-15 | 犬の病気

 8日に動物病院に連れて行き

体重測定したら5,4kgになっていた

ほぼココと同じぐらいです。

もうすぐ7か月になる

そろそろ成長が落ち着く頃だね

体重増加も範囲内なので

22.5小型犬用(3.5~7.5kg未満)

ネクスガードスペクトラ頂いた。

デベの気になる事(逆くしゃみ?涙が多い?)

色々と相談してみて悩んだけど

麻酔時に処置をお願いする事にした。

手術費がどのぐらいになるのか

見積もりしてもらいました。

 想定外の料金となった

手術日は19日です。

 

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ 

ランキング参加中 

宜しければ、ポチっと応援お願いします。