伊陸馬なのさ、競馬も人生も。

ほぼ競馬のブログです。時に稚拙な漫画、時に稚拙な予想、時に♪あさみちゆきです。(あっ!あぶねぇ、稚拙付けるとこやった。)

お馬さんて本当に不思議?。

2015-09-06 17:48:36 | 日記
今回の新潟記念は何と無く・・・
ヨーロッパ型のステイヤー血統に有利に働いたのかなと思う。

そんな中、ダコールの順位に驚いている。実はダコールを一切買わなかったのは、1800以下でしか無理だと思っているからだ。前走は相手が弱くて2000を勝てたが、この相手は無理だと思った。

ズブ差が出て距離が持つようになったね。少し考えを改めないと怪我をするかも。

アヴニールマルシェはマイル以下なら強いのは確かかな。

メドウラーク・・・馬場かな?でもそんな事では、この先GⅠなんて無理やしね。

パッションてあんな脚有るんやなあ・・・。いつもはモタモタしてるくせに。やっぱり騎手だと言わざるを得ない。

実は私は騎手で競馬を買ったことがない。競輪などの駆け引きと同じで、人の性格に汚い感情を持ってしまうのが嫌だから。

ルーレットやバカラはない。じかに人間が相手となると汚い手を使わないと勝てないから。
麻雀が良い例だね。確率と駆け引きの勝負で、時にはボソッと罠を含んだ言葉を吐いたりする。競馬の中で騎手達はそれをしているのは知っているが、そんなもの予想に入れられる筈も無いから、騎手で買わない。しかしね流石にもう騎手の腕捌きは入れないといけないな。

  秋天皇賞は私の中では
    ヒットザターゲット
  今年は安定感有るね
    らしく無いけど(*^ε^*)

         終り。

主力組登場のケンタウルスS。

2015-09-06 14:34:59 | 日記
白山月・真直娘・龍神・リトルゲルダ・青色・等々ほぼスプリンターズSそのままのメンバーが出て来ます。

ベルカントがいないのは逆に好ましいと思いますね。スプリンターズでこのメンバーに勝つなら、ここは使わない方が良いと思いますから。

絶えず力を出し切るレースをするハクサンムーン、少しズブさを出したストレートガール、まだ本調子とは言えないマヤノリュウジンに、上向いて来た?リトルゲルダと、一線級との勝負の無いウリウリなら、一呼吸置いたベルカントに勝運はあると思います。

今年の秋は夏に活躍した馬や、三歳馬らに、チャンスでは無いかと思えます。世代交代の時期で、少し手薄になっている様な気がしてますね。三歳・四歳馬に夏場の登り馬注意かも知れません。

四歳の秋でほぼ完成される競走馬は、ここで突然に強くなる可能性があるからです。つまり、斤量の軽い三歳と晩成型の四歳が、この秋の主力と考えています。今までの既存勢力に衰えが有るようにみているのんたです。

パチスロはこの秋、めぞん一刻(11月)やら秘宝伝(12月)が、出て来ます。両方とも私の大好物なもので、また今年も来年も貧乏妖怪爺【のんた188】が町を徘徊するでしょう。
    。\゜ヽ(TДT)/゜*。オワリ♪

終わりません。(///∇///)

新潟記念惨敗です!!。
馬を見る眼がど素人ですね。
騎手を見る眼もど素人でした。
素人の感想ですが、騎手の違いでこれ程馬の走りが違うのを思い知らされました。
内外にコースを変えながら、遥かにマイネルミラノよりロスの多い走りをさせて・・・差し切れるものなんだと・・・デムーロさん凄すぎです。参りました。5着に調子の悪かったラブイズブーシェだから、見た目以上にタフな札幌並みの馬場だった様です。展開・馬場・騎手・馬全てにおいて読み違いと言う、まさにど素人馬券の極みでした。そんな中・・・ミラノちゃんありがとうですわ。