☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

コーラルニンフ

2009年11月03日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
コーラルニンフです。シソ科の一年草でサルビアの一種で別名サルビア・コクキネアです。

PENTAX K-7
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタスとオオスカシバ

2009年11月03日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
赤いペンタスの花とオオスカシバです。スズメガの仲間でホシホウジャクなどのホウジャクの一種です。ウグイス色の綺麗な太い胴体で、透明の翅を素早くはばたかせて直線的に飛び、昼間に活発に活動し、ホバリングしながら いろいろな花で吸蜜する。
PENTAX K-7
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: スポット測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/3.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-7
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: スポット測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/3.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデビラです

2009年11月03日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
マンデビラです。ボリビア、エクアドル原産のキョウチクトウ科の花で正式名はマンデビラ・ボリビエンシスです。

PENTAX K-7
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: スポット測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/16
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする