☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

ペルーウイアナ

2010年05月28日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
ペルーウイアナです。別名は「シラー」です。ユリ科の球根植物で10センチほどの笠状の花群をつけます。一個の花自体は8ミリ程度で小さいですがまとまって笠状になると見事です。三枚目の写真は1週間前に撮影した「蕾(つぼみ)」です。

PENTAX K-7
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/3.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-7
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/3.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/3.5
露出補正: 0
感度: ISO 250
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナッツでお茶

2010年05月28日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ミスタードーナッツでお茶。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/50 秒 - F/3.2
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達の飼い猫

2010年05月28日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
芸能人のお友達の飼い猫です。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320秒 - F/3.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナエンレイソウ

2010年05月28日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
* シロバナエンレイソウ *
エンレイソウ(延齢草)というのは褐紫色の花をつけますが、これは白い花をつけます。ユリ科ですので、花びらが3枚あり、白いのは内花被で、外花被は緑色です。大きな3枚の葉が輪生しているのが特徴です。山地の湿り気のある林の中に生える草です。<
シロバナエンレイソウ
<<<

PENTAX K-7
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
露出補正: -0.3
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイヨウオダマキ

2010年05月27日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
真黄色の「セイヨウオダマキ」です。

PENTAX K-7
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
AFアダプター(X1.7)装着
焦点距離: 153mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-7
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
AFアダプター(X1.7)装着
焦点距離: 153mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナトチノキ

2010年05月27日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
ベニバナトチノキ(紅花栃)です。街路樹にありました。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 250
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/4
露出補正: 0
感度: ISO 250
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツボカズラ

2010年05月27日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
食虫植物「ウツボカズラ」の緑から熟した袋です。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/640 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小手毬と小判草

2010年05月27日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
コデマリ(小手毬)です。バラ科で、小さな五弁の花が半球状に集まりそれがあたかも一つの花であるかのように見えます。
二枚目はイネ科のコバンソウ(小判草)です。別名はタワラムギ(俵麦)で細い柄につり下がった穂だけを見ると、昆虫の卵か何かと間違えそうです。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1600 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のバラ

2010年05月27日 | PENTAX 35mmF2.8 マクロ
***庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール***
<
庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール
庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール
<庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール<庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール<庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール<庭の薔薇:ピエール・ド・ロンサール
下の小さい画像にマウスを置けば上の画像が変わります。
InternetExplorerのみ対応。MozillaFireFox とGoogleChrome未対応。

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョリュウバイ(御柳梅)

2010年05月26日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
ギョリュウバイ(御柳梅)です。別名は「レプトスペルマム」でニュージーランド、タスマニアが原産で梅に似た花を咲かせる常緑低木です。今回一重のを見つけたので撮ってきました。上が今回の一重咲きで二枚目のは5月11日に紹介した八重咲きのギョリュウバイです。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/800 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200

PENTAX K-x
レンズ: ペンタックス DA 35mm F/2.8 Macro Limited
焦点距離: 35mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エラチオール・ベゴニア

2010年05月26日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
オレンジのベゴニアです。一般的なエラチオール・ベゴニアですね。鉢植えのを室内で撮影です。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズラン(鈴蘭)

2010年05月26日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
庭のスズラン(鈴蘭)です。そろそろ終わりかな。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/80 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイロテントウ

2010年05月26日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
キイロテントウです。テントウムシの中でも小さく体長は4ミリほどです。柿の葉にとまっていました。害虫のアブラムシなどを食べます。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/30 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実

2010年05月26日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
梅の実です。子供のころ食べて親に怒られました。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョソウ

2010年05月26日 | タムロン90mmF2.8 マクロ
黄色のキンギョソウ(金魚草)です。

PENTAX K-x
レンズ: タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
焦点距離: 90mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする