徒然すまっぷ

日々のSMAPについて徒然に。かなり中居さん寄りですが全員チェキしてます。最近は日々雑感も多いかな(汗)

桜花媛☆お手軽に使える桜花媛BBクリーム☆

2010-12-30 18:12:09 | その他いろいろ
モニプラで桜花媛のBBクリームのモニターに当選しました。
届いた商品を見て、ピンクのマークが可愛くてシンプルなのが良い。

実はBBクリームというものを使ったことがない私。
今回初BBクリームです。
ちょうど空っ風も吹いた今日、さっそく使ってみました。
どのくらい使うものなのか分からなかったので
人差し指にチョンと乗るくらいを顔全体にしようとしたら
ちょっとだけ足らず(・∀・;)
最終的にはパール大よりちょっと少ないくらいで間に合ったのかな?
使い心地は、肌をうっすらとカバーしつつ
気になるシミには、チョンチョンと二度塗り。
でも変な重なり方もなく、自然な感じに仕上がりました。

その後外出しましたが、乾燥にパリパリすることなく
サラサラした感じが持続。
落とす時もするーっと落ちる感じでした。軽いっていうのかな?
容量は33gだそうですが、ほんの少しで伸びもいいので
結構長く使えそう。
それに1本で良いっていうのが良い(・∀・)何よりも。
ちょうどこの年末年始に実家に行くけど、その時に持って行くのに
ちょうどいい。あれもこれもと持っていかなくて良いので
荷物も軽い。別に遠くへいくわけじゃないけど(笑)

ただBBクリームの前にしっかりした保湿は必要かな。
その上でこのBBクリームだと良いと思う。

桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト応援中
BBクリーム 日本製なら!☆桜花媛BBクリーム☆
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ薬が切れるようだ

2010-11-07 01:06:19 | その他いろいろ
今日は朝からお腹痛し。
腹巻つけて出勤したけど、やっぱり痛くて薬飲んだよ。

昼過ぎも切れると痛くて薬飲んで。
自宅でゆっくりしてる分には、もう飲まなくても
いいかな~なんて思ってたけど、こんな時間に
ちょっと痛くなってきた(´・ω・`)

先週やった血液検査の結果は、まぁまぁってことで。
貧血の酷いのは改善してるみたい。
それでも検査結果を見ると、まだまだ低いけどね。
なのでこの2日間、久しぶりに牛肉食べてます。
それもブロックで買ってきたモモ肉をガッツリ。
なんとなく血が増える気がする(笑)
あとはマーカーだけど、そっちも一時期の低さよりも
また上がってきてしまってるようだ
もし低いままなら、半年くらい病院行かなくても
良かったんじゃないかと思うけど、結局また3ヵ月後に
定期検査って感じです。

はぁ残念。

でもでも中居さんの新しい仕事(味いち)とか
新CMとか黒バラとか、嬉しいニュース三昧な日々なので
楽しむのだ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度でも

2010-10-25 18:55:24 | その他いろいろ
時々思い出すことがある。
それは弟が亡くなった時の事なんだけど。
お葬式の時のことだったり、救急車を呼んでる時のことだったり。
何故だかその当時、この一瞬一瞬を全て覚えておかなくちゃ!と
本当に事細かに覚えるようにしてた。
やっぱりそれは両親の様子を見てたからなんだけど。
そんなんで余りにも鮮明に覚えようとしたお陰で
今でもほんの数日前に起こった事のように思い出す(^-^;A
もうずいぶん経つから、思いを振り切るのも早くはなったけど(^-^;


もう十数年たってるのにね。

そんな今日は弟の命日です。
好きだった缶コーヒーでも買って帰るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボー

2010-09-30 18:47:47 | その他いろいろ
今日のレインボーブリッジはいつもと雰囲気が違います。
紫色にライトアップされてるんですが、ぱっと見暗くてその部分が見えない。
そのかわり、電球が目立っていて、いつものレインボーじゃないみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初!バリウム

2010-07-30 13:51:26 | その他いろいろ
今朝は胃がん検診の為に朝食抜き。
健診といったって、区の方からお知らせが来たから
一応行っておこうというもの。タダだし。

着いたら問診表を記入して待つ事10分ほど。
呼ばれたら建物の中じゃなく、外で待機してる
健診車の中へ移動だった。
バリウム飲むのは初めてだけど、流れ作業のように
発泡剤?を渡され、ちょっとの水を含むと
一気にお腹が膨れる感じが。
そのまま検査室へ入るとコップにたっぷりのバリウムを渡され
飲み干す。ゴクゴクゴク・・・く、苦しい。かなりの量を一気に
飲むのは大変だよね。
飲み終えると、落ち着く間もなく乗った検査台が横に倒され
その上で二回転。自分で。まぁバリウムを胃壁全体に
行き渡らせる為なんだろうなと予想はつくけど
狭い検査台でグルグルするのは、お腹が張ってる今は大変

時折「はい息吸って止めて。はい動いて、はい止めて」と
その間にパシャパシャと撮ってるらしい。
結局5分程度、グルグル回ってる間に終了。
終わると下剤を渡されて、帰る前に飲んでねと。

それまでゲップを我慢してたけど、思ったほど
止められない程に苦しくは無かったな。
ただ空腹をバリウムで満たした感じが嫌(笑)

まぁこれで何も無ければ良いもんね。
先日は歯科検診も受けたし、来月はマンモだ。
こっちも初マンモ。絶対に何かが飛び出すんだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ワインに合う佃煮!葡萄シリーズ「葡萄あさり」

2010-07-29 00:56:13 | その他いろいろ
白ワインに合う佃煮のモニターに当選しました。
当選メールが来てまずしたのは白ワインを買うこと(笑)
だってせっかく「白ワインに合う」って言うんだから
あわせてみないと

白ワインというかスパークリングワインですが
購入して、佃煮が到着するのを待つ。
着いた

普段平日にはあまりお酒を飲まないけど
せっかくのお試しですから

まず、お皿に明けようと袋を開くと
とても爽やかな香りが。これは山椒の香りかな?
清涼感は生姜の香りもする・・かな?


早速ワインと合わせて食べてみました。
ふむふむ、味は濃すぎず、でも物足りなさもなく。
温かいご飯に乗せたら美味しいだろうな~(*´∀`)

いやいやここではワインに合わせるんだから。
最初のうちはいいんだけど、段々と物足りない気分。
思い立ったのは『ワインと言えばチーズよね』ってことで
自宅にあったチーズを割りいれて、一緒に食べてみると
これがまた結構イケルウマイ!


生姜のシャキシャキ感としっかりと味の染みたアサリ。
山椒の香りにチーズの濃厚さが加わって、立派にワインに
合うおつまみへと変身。佃煮だけだと和風ですが
チーズを入れる事でなんちゃって洋風?(笑)
アサリに対してチーズが半分くらいで一緒に食べるのが
自分好みです



実はこちらの玉木屋さんは新橋と銀座八丁目の近く
大きな交差点にお店を構えてます。

お店がある事は結構前から知っていましたが
老舗っていう雰囲気とかが敷居が高そうで
でも今回送って頂いた白佃煮「葡萄あさり」などは、80gで756円だったり
「きゃらぶき」80gが525円だったりと、意外にもお手頃価格なものが
多いのが分かったので今後はちょっとお店に行ってみようかな
自分に買うのはちょっと・・・という場合は
贈答用には、美味しいしセンスのいいプレゼントになりそう。
HPからも注文できるみたいですよ。

白佃煮以外の普通の佃煮も試してみたいけど
一番気になったのは
「本店限定」の『いかの塩辛』(110g=1,050円)
塩辛大好きなんで。
他にも『佃煮ふりかけ』って気になるな~
新橋玉木屋ファンサイト応援中
葡萄あさり
いちじくグラッセ
↑これも気になる・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメ返し

2010-07-21 13:19:33 | その他いろいろ
>よこ様
わざわざコメントありがとうございます
マヨと豆腐をピーマンに・・・豆腐が肉の代わりみたいに
なるんでしょうか?
ちょっとチャレンジしてみます。ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐ディップ

2010-07-20 13:31:30 | その他いろいろ
最近野菜を食べる頻度が高くなって
そうなるとかけるドレッシングやマヨネーズの
カロリーも気になるわけで・・・
先日、豆腐マヨなるものをレシピサイトで見つけて
作ってたんだけど、昨日はそれに必要なオリーブオイルが
無くなってた。
どうしようかな~と思って、昆布ポン酢を入れて
かき混ぜてみた。
味見すると酸味が足りないので、お酢を少々。
更にピリッとさせたくて黒コショウを投入。
すると豆腐マヨとはまた違った豆腐ディップの完成。
ごぼうをレンチンしたものとか、茹でたオクラに
付けて食べたりと大活躍でした。
また作ろう~っと

【活性ケフィア1000】30日間モニターして下さる方を募集します!!
↑むかーし昔、毎日牛乳を足して作ってたっけ。
酸っぱいけど蜂蜜入れると美味しかったんだよな~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁまぁ

2010-07-16 21:19:35 | その他いろいろ
うまく出来たかな~(・∀・)
今日はスーパーで野菜が安かったので、初めてズッキーニを購入。
早速使ってみましたが、美味しいっすね~
人参とズッキーニと茄子とアボカドを重ねて敷いて
溶けるチーズを載せてレンジでチン
味付けはハーブ塩のみ。美味しかった


最近は「野菜」をキーワードによく見かけますよね。
カロリーを抑えたい自分には嬉しいお店・・・
モニプラさんで募集中です。

サブウェイ人気サンドイッチ『チーズローストチキン』無料お試しモニター募集!!
日本サブウェイ株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのお酒事情をもっともっと教えて!!イチゴのスパークリングをプレゼント♪

2010-06-30 23:34:40 | その他いろいろ
モニプラさんで募集中。
白ワインベースにイチゴの果肉と果汁を加えた
スパークリングワインだそうです。
果肉が入ってるなら、かなりフルーティなんでしょうね。
でも白ワインのサッパリ感も期待出来るから
今の時期に美味しそう!

みんなのお酒事情をもっともっと教えて!!イチゴのスパークリングをプレゼント♪
イチゴのスパークリング フレシータ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューワールドワインのモニターに当選しました

2010-06-20 22:33:50 | その他いろいろ
モニプラさんのワインモニターに当選しました(・∀・)
【ニューワールド】オーストラリアワイン厳選5種!
ウルルの郷というこだわりの逸品などを提案する生活応援サイト。
オーストラリアやニュージランドのワインを中心にしているそうです。
今回はそんなワインの中でもお勧めの5種の中の一本。
私に届いたのは「ウッドストック シラーズ 2007」


しっかりした梱包です。
~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~
味わい特徴 香りは魅惑的なラズベリーやほのかなミントの中に、
スモーキーな印象が混じります。タンニンと果実味とのバランスが良い、
この産地を代表するシラーズです。
2~3年目のアメリカンオーク樽で22ヶ月間熟成されます。
~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~
こちらはオーストラリアの典型的なスタイルを踏襲しているワイナリーとか。
この品種はフランスのローヌ地方で栽培されていたものが
オーストラリアに渡ったものだそうです。

今回はせっかくなので実家の両親と頂きました


スクリューキャップなので開けるのは簡単。
色合いは、かなり黒味がかった赤です。
この色からするとかなり渋いのかな?と口に含むと
意外や意外、なんともあっさり目の口当たり。
もちろん赤独特な味なんですが、口の中に最後に残るような
渋味などコクはなく、白のような感じでした。
とても飲みやすくて、赤の渋味が苦手な人にも飲めそうな感じ。
あまりに口当たりがいいので、あっという間に飲みきってしまいました。
中でも渋味を好む父が、軽くいけちゃうなぁといいながら
ほとんど1人で飲む勢いでした(笑)
まぁちょうど父の日でもあるからいっか

普段はフランスやイタリアのものをよく飲むのですが
ニューワールドもなかなか。さすがに本場の上を行くまでには
ならないですが、それでも飲みやすさがあって良かったです。
これからは、ニューワルドのものも買って行こうかな
ウルルの郷さん 美味しかったです。ありがとうございました


ウルルの郷ファンサイト応援中
ウルルの郷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェジャポンinお台場

2010-06-19 13:44:13 | その他いろいろ
今日はお台場のマルシェジャポンに来てみました。
場所はゆりかもめ青海駅を降りてすぐ。

パレットタウンのパレットプラザ。

こんな感じです。ちょっと少ないかな?

軽井沢や他の地域からの産直野菜や
地域限定のカレーやビール等がテントで販売中。






お昼なので、幻の三笠ホテルカレーと
軽井沢高原ビールでランチです(^-^)
ビールは本当はバラ売りしてないところを無理言って
売ってもらいました(^-^;
でもおかげで素敵なランチタイム(*´¬`)ウマー

こちらのお菓子屋さんは、香川県から来ていらっしゃるそうです。
いちご大福に使ってるのが「さぬきひめ」という品種。
今夜のデザートに頂く予定です。
この他にも写真を撮り忘れてしまいましたが
北海道産のコロッケを売っているところと
軽井沢高原ビールを売っている所も。
カレーと一緒に写っているのがそうなんですが
車でない方には試飲もさせてもらえますよ。

他にもソーセージやジャムなどを販売している所もありました。
直接お店の方と話しながら、買えるのもマルシェの魅力の一つですよね。
最近では八百屋さんも近くにないし、こういう買い方って
野菜の食べ方とか聞けて良いですよね。
ちなみに明日もやってますよ


以前からあちこちで、このマルシェジャポンには遭遇してたんですが
たいてい用事を済ませた後に通りかかったりという程度で
売り切れてるものが多かったんですよね。
今回はやる時間と場所を調べて行ったので大丈夫でした。
こちらの公式HPでスケジュールなどを
確認してから行かれるとイイですよ


【来場企画】わくわく市場マルシェ・ジャポンにお越しください!◆夏野菜プレゼント◆ ←参加中

わくわく市場 マルシェ・ジャポン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏にむけて・・・

2010-06-17 00:36:50 | その他いろいろ
モニプラさんの
「浸すだけで足の角質がポロポロ!?ベビーフット体験モニター」に
当選しました!
昨日届いて、まずはパッチテスト。
本当は2日後からのようなんですが、全く異常が
出なかったので、今日からモニター開始です。
お風呂上りに、靴下状のビニール袋に入ったジェルに
浸すこと2時間。

出した足はふやけてましたが、石鹸で洗って拭いて・・・。
別に痒みもなく、果たしてキレイになるのか?
楽しみです。

リベルタファンサイト応援中
ベビーフット公式HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はやぶさ」帰還

2010-06-14 00:41:49 | その他いろいろ
先ほど「小惑星探査機 はやぶさ」が大気圏に突入して
帰還した動画を見ました。
キラリと光ったと思ったら、数秒強い光を放ちながら
燃え尽きる姿に感動してしまった。
あとは放出されたカプセルが無事に回収されて
中に、何かが採取出来てるといいな

地道にやってきたスタッフの方たちの努力の賜物だもんね。
日本だってスゴイって所を子供達に見せて欲しいな。
夢持てるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「当選したら、第5回BabyFoot足裏ズルむけコンテストへの参加します。」宣言!

2010-06-10 15:29:13 | その他いろいろ
札幌初日まであと2ヶ月を切りましたね。
真夏のライブは素足になる事が多いのに、私の足は
今のところガサガサ・・・
一応気にしてクリームを塗りたくったりしてますが
なかなかツルピカな状態には程遠い。

↓これでベビーフットになれるかな?
★浸すだけで足の角質がポロポロ!?ベビーフット体験モニター募集! ←参加中
ベビーフット公式HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする