月ちゃんちのエイリアン

我が家は4人家族。それぞれに個性豊か。たわいもない日常を綴った日記です。温かく見守ってくれたら嬉しいです。

書道

2013年01月30日 | 家族
普段、私はあまり兄ちゃんの勉強に口出しをしないようにしています。
なぜならスパルタにして、泣かせてしまうので…

勉強嫌いになってしまう~

と、早々に知り合いがしている、塾のような習い事に通わせました。
そこで分からない事は聞いてもらうようにしたのです。
兄ちゃんは、
「いっぱい褒めてもらえる~
と私に教わっていた時より、楽しそうに勉強しています。

なにより


今、小3の兄ちゃんは学校の授業で書道があります。
ちょっと前になりますが、冬休みの宿題に書道がありました。
その宿題をしている時、たまたまその姿を見てしまいました…。
所作がめちゃくちゃです。

おいおい

まず一番最初に気付いたのは、二度書き…
ぶっぶー


次に、下敷き。
今どきのは気が利いていますね。
私の時はただの真っ黒なものでしたが、今は囲み線が書いてあります。
文字の中央が分かるように、十字まで。
小筆の囲みの中には、縦線が…
至れり尽くせりです。
ですが
逆向きに使っています

おいおい
意味がないだろーー


そして何より驚いたのが、お手本が見当たりません
私の時代は、書く時はお手本を真横に置いて、見ながら書くように指導を受けたものです。

今どきは違うのか
んなわけない
これは兄ちゃんの面倒くさがりな性格のせいでしょう…


兄ちゃんがちゃんと学校で聞いてないのもいけないのかもしれませんが、

これはひどすぎる…

知っててやっているならともかく、お手本以外は知らないようでした。
おそらく1度は教わっているのでしょう。
ですが、その後は本人任せ…というところなのでしょう。


夏にプールがあった時もお母さん方と話したことがあります。
今はスイミングを習いに行っていない子はほとんど泳げないままだそうです。
出来ないままでも仕方ないようです。

その分、パソコンや英語の授業などがあります。

それはいいから、もっと1つ1つを丁寧に教えてくれたらいいのに…

と思う事もしばしばです。


私は書道の基本的な所作も、クロールに平泳ぎくらいも、そろばんも学校で教わりました。
家で教えてもらったりなどしていません。

もちろん、家でしか教わらない事もあったと思います。
でも、今時は学校と家庭での教育の境目が曖昧のようです。


よくママ友さんと話しますが、
「結局、お金がある所の子はいろいろ習えるから、経済力の差はあるよね~」
と。
もちろん、それが全てはないとは思いますが、

それもあるな…

と、感じずにいられない時もあります。

出来る限りの事はしてあげたいとは思うのは思うのが親心なのでしょう。
気持ちがあっても、なかなかお財布が付いていきません…

習い事ばかりで遊ぶ時間が無いのは可哀想…

そういう意見や気持ちも分かります。
でも、基本が出来ないままに、どんどん先に進んで行く。
それもまた、

どうなんだろうな~…

と思うのです…
今、私が言えるのは…

がんばれ、今時の小学生たちよ

だけです…


最新の画像もっと見る