登山にエレキング、時々お仕事

メッタに行かない登山と、なかなか出動しない軽キャンカー、昔の旅行の事などを思い出しながら綴っていきたいと思ってます。

キャンピングカーのリヤエアコン

2020年06月14日 | キャンピングカー
キャンピングカーのエアコンの話

2018年の11月に走行距離3万キロで購入したエレキングですが、2019年の夏には全く効かなくなり、取り敢えずガスを入れて見ましたが、その日のうちに効かなくなってしまう始末。車内温度の方が暑いくらい。


そういや購入する時に、リヤエアコンが調子悪いからもう少し待ってくれって言ってたなぁ。
ほんまに直してくれたんかいな?

夏は近いている。
さてどうするか…😅

近くのデンソーで見てもらったら、リヤエアコンのエバポレーター本体からガス漏れとの事。ただ部品が無いので修理はできないとの事。
ネットで調べても製造中止らしい


という事で考えたのが、
①修理
②リヤのエアコンは外してしまって家庭用エアコン
③リヤのエアコンは外してしまって12Vエアコン

取り敢えず
①は購入店で聞いてみたら15、6万円
②はネット検索したら、元々グローバルの工場でキャンピングカー屋さんを展開している、キャンパーケイさんがヒット。電話で聴いてみたら、なんと20万円くらいとの事。
③は別のお店に電話でお聴きしたら、リチウムバッテリー3本?、CTEK、サイズアップのオルタネータ込みで60、70万円とか。

そうこうしている内に、何故だかルーフエアコンまで壊れてしまう。
スイッチを入れるとウォンウォンウォンウォンって音がしてしばらくするとダウン。どうもファンが回って無いようだ。

結局6月4日の木曜日、②③のお店に行くことに。

③のお店で実際にどんなものか見て話を聞く。現物は小さく良い物だが、壊れているリヤのエバポレーターはそこでは外してもらえず、もちろんフロントのエアコンの修理もそこではしてもらえない。結局外注だそうだ。
その足で②のお店に行きリヤのエバポレーター本体のガス漏れを説明すると、なんと本体があるらしい😮❗️
配管の接続が合えば、直ぐに交換できるよと言ってもらえた。それも8万いくらだそうだ。
即お願いする🙏

ただ交換を始めると、2本あるうちの片方の接続部のサイズが合わないらしく、結局フロント部までの配管も交換する事になった。当日に終わるがちょっと余分に時間が掛かるとの事。




お店の方、皆さんが良い方ばかりだったので、結局、家庭用エアコンもお願いして、代車を借りて帰ってきました。
予定では3週間で付くらしい😊

キャンパーケイ、惚れてまうやろー


ちなみにルーフエアコンは外してもらいサンルーフになる予定です。
どんな感じになるだろう☀️

今回はAtomくんが、同行してくれました。
ありがとう。。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アミティにレカロ続編の続編(^^) | トップ | キャンピングカーのリヤエア... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MORISHIMA)
2020-06-18 16:45:39
頑張ってください。
エアコンガスは着色入れれば漏れ箇所特定できるので、わかると思いますよ。
返信する
Unknown (訪問看護人)
2020-06-18 09:07:28
金属の処置もある程度覚えておく方が、今後の為にも良さそうですね😊
キャンカーはやる事が次々に出てくるので楽しめます。
返信する
Unknown (MORISHIMA)
2020-06-18 07:11:59
ラジエーターやエアコン関係はロウ付けですよ。
真鍮やアルミならロウで十分です。圧力っていっても低圧ですし、10Kぐらいなら平気ですよ。
返信する
Unknown (訪問看護人)
2020-06-18 06:26:59
さすが検査屋さん。
残念なハズレ商品だったんですかね😆
しかしもう少し持つ様に作ってもらいたいものですね。
返信する
Unknown (stakasan)
2020-06-18 04:46:15
ロウ付けでも修理出来るでしょ。材料はホームセンターで手に入ります。配管の腐食なんですが距離に関係なく腐食しやすいのよね。
返信する
Unknown (訪問看護人)
2020-06-17 22:26:58
ロウ付けって方法があるんですね。アルミのハンダ付けみたいなもんでしょうか?

しかし3万キロしか走ってないのにピンホールがあるって、どんな…
返信する
Unknown (MORISHIMA)
2020-06-17 18:37:37
ロウ付けでイけたんじゃないですか?
今更ですが笑
返信する
修理 (stakasan)
2020-06-16 06:45:08
材質はアルミでしょ。圧力も掛かりますが補修も可能かと思います。取り外し、分解が大変ですけどね。最近の接着剤は性能が良いですからね。(^.^)
返信する
Unknown (訪問看護人)
2020-06-15 21:22:43
エバポレーターの出口辺りにピンホールがあるようで、そこから漏れてるらしいです。
溶接みたいな事で塞ぐことができると良いんですけどね〜
返信する
部品が無い (stakasan)
2020-06-15 21:07:40
部品が無くて修理が出来ないというのはエンジニアでは無いのよね。それはチェンジニアと言うのよ。エバポレーターの中でガスが漏れているのね。特殊車両、旧車乗りにはもっと色々手を尽くす努力と時間が必要なんです。私の車も23年物ですがドライブシャフトのブーツの入荷に1週間掛かりました。別に純正品でなくても良いのにね。
返信する
Unknown (訪問看護人)
2020-06-15 09:16:54
エアコン無しでは死んでしまいそうです。
修理に持って行った日は扇風機と家にあるサーキュレーターを回しながらいったのですが、途中でそれも壊れてしまいました🤣

ほぼ呪われています。
返信する
エアコン (stakasan)
2020-06-15 06:38:26
エアコンが効かないのはきついな。

それにしても部品が無いのも問題だし接続部の配管サイズが違うのも問題なんですね。材料はホームセンターで手に入るものを選ぶと結構手に入りやすくなりますね。

特別給付金が入ったはずだから支払いは問題なしですね。(^.^)
返信する

コメントを投稿

キャンピングカー」カテゴリの最新記事