NORTHCOWBOY BLOG

STUFF'S BLOG

今年はどうやら・・・

2025-01-24 18:58:01 | Weblog
こんばんは。
 
遂に帯広にも雪がやって来ましたね~
まあ降り過ぎないでくれれば、OKですね♪
 
さてさて、タイトルにも書きましたが、
 
今年はどうやら・・・
 
ミリタリー系のアウターがトレンドっぽいですね。
※私調べで、何の根拠もございません。
 
こんな感じだったり、
 
 
60年前のGIフィールドジャケットから、インスパイアされたRELWEN フィールドジャケット。
 
他にも、
 
N-3B のタウン版と思わしき、BOMBOOGIE プリマロフトジャケット。



 
どんなテイストにも、男らしさをプラスαするアイテムとして、
著名人の着用や、雑誌などで多く取り上げている気がします!
 
 
と、『大山、カッテニトレンド』のコーナーでした♪
 
 
週末も元気にお待ちしておりま~す!
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪
 

人気のブレスが再入荷!!!

2025-01-23 20:00:51 | Weblog
こんばんは。
 
 
今宵も遅くなってしまい、申し訳ございませぬ!!
 
前回の入荷時は、すぐになくなってしまっていた、デラックウエアブレスが再入荷しました!!
 
 

極厚6㎜のステアハイドとオリジナル真鍮フックを、職人が手作業で仕上げた

デラックスウエアのフルオリジナル ブレスレット。

 

育てがいのあるナチュラル

 
 
渋みがます、ブラウン

 
 
男らしさ満点のブラック



 
注文してから、だい~~~ぶ入荷するまで時間がかかりました。
 
また次回の入荷がいつになるか分かりませんので、お早めに♪
 
 
 
先程、高校アイスホッケーのIH、準決勝が行われ、清水高校が決勝へ。
 
明日の決勝頑張って、王者駒苫に勝って欲しいですね~
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪

使い方は、無限ともいえる

2025-01-22 19:36:06 | Weblog
こんばんは。
 
 
少し暖かいと思っても、まだまだプラスとマイナスの行き来。
これでも暖かいと感じちゃうんですから、凄いですよね、人間って。
 
さてさて、新年を迎えて、少しだけ "きっちり" としなくては。
なんて言う日は、ございませんですか?
 
そんな時は、ローゲージのタートルネックなんかが、とっても重宝。
 
 
 
とは言え、そんな機会は時たま。
 
ご安心を。カーディガンなどを合わせればキレイ目カジュアルに。

 
 
普段使いにも、色々と使いやすいです。
 
アウターはダッフルでキレイ目カジュアル「完」!!


coat/ London Tradition,  Cardigan/ Deluxe Ware,  Sweater/ ENLEMME,
Pants/ Replay Jeans,  Boots/ Clark's
 
 
さあ明日は木曜日。
人は、木曜日が一番スキルが低くるらしいですよ~
負けずに頑張りましょっ!
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪
 

デラックスウェア春夏物

2025-01-21 18:00:00 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログの時間だよ~!

 

いや~今朝は暖かったですね~

車のハンドル、手袋なしでも全然

OKでした~~~

 

商品も徐々に春物が入荷して来て

ますよ~

これはデラックスウェアの2025年版

のカタログです。

 

デラックスウェアは今年で20周年を

迎えるので、記念の商品とかもあり

ます

 

スウェット類やTシャツ等も色々

載ってますよ~

当店舗では一部の商品しか扱ってお

りませんので、カタログで気になっ

た商品は予約しておくとイイかも

オリジナルの眼鏡なども始めました

 

カタログだけでも遠慮なく貰いに来

てくださいね~

 

明日の朝はまた冷え込むみたいなの

で、お気を付け下さい

 

ほな

すたたたた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 

 

 

 

 


意外なモノがジワる

2025-01-20 19:22:43 | Weblog
こんばんは。
 
今日は、春でしたね、完全に。
 
これだけ暖かいと、セーター→スウェットに着替えちゃいますよね♪
 
スウェットシャツは比較的、無地やバイカラーが好きな私でございましたが、
妙に急に、ジワリ始めているのがコチラ↓↓
 



Sweatshirts/ Deluxe Ware,  shoes/ NIKE
 
 
NAVYの色味もすごく良いし、この背中ロゴがすごくカッコイイ!!!
 
バックロゴに初挑戦しちゃおっかな~
 
という気持ちがジワジワと湧き上がってきている私でございました!
 
 
週初め、お疲れ様でございます♪
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪
 
 
 
 

困っちゃいますよね~

2025-01-19 19:00:00 | Weblog
こんばんは。
 
 
穏やかな日曜日。いかがお過ごしでしょうか?
 
本日もまたまたデラックスウエアより新作♪ 今からでもこの先も長~く着られるカーディガン。
 
単なるカーディガンではなく、1950s~60sにかけてに見かけるスウェットカーディガンをもとに。
 
 
 
 
 
 
このソルトアンドペッパーと呼ばれる杢グレーは特に希少なヴィンテージとしてマニアの間では大人気。
 
※デラックスウエア公式より拝借
 
 
旧式編機の一つアズマ編機から創る高密度裏毛ニット。
 
1日15m (12着分)の大変非効率な設備とされ、吊裏毛に近い素材感が特徴。
 
しっかりとした生地ながら柔らかく、起毛の肌触りも滑らか。
 


 



Sweater/ Harley of Scotland,  Pants/ Free Rage
 
 
さらっと羽織れて使い勝手がいいので、ヘビロテしちゃいそう。。。
 
 
先日のこれ↓↓はGETするとして、
 

毎回逃がしてきたけれど、、、 - NORTHCOWBOY BLOG

こんばんは~3連休いかがお過ごしでございますでしょうか??なんだか気温も暖かいし、春はまだまだ先なんですけれど、春めいたものが欲しいな~なんて気もする。難しい年...

goo blog

 

 

これも、春先めっちゃ着るよな~と思う、日曜の夕暮れ。
 
明日からもまた頑張って行きましょうー♪
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪

昨日に続いて「レミ・レリーフ」

2025-01-18 18:00:00 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログの時間だよ~!

 

昨日に続いて「レミ・レリーフ」

のご紹介で~す。

今日はパーカー

REMI RELIEF 20,680yen

 

色はコスケた水色

 

1点1点、手作業でのダメージ加工

 

ボクが着てるのはМサイズです

レミ・レリーフを着た事ある方は

ご存知だと思いますが、最初から

こなれた感じで、とても着やすい

ですよ~

これからに向けて、良ければ

ぜし

 

ほな

すたたたた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 

 

 


ゆったりでもすっきり

2025-01-17 19:36:28 | Weblog
こんばんは。
 
 
雪予報でしたが、降らずに快晴。でも風があった分、寒かったですね~
 
ちょっとゆるめで、リラックス。ゆるい雰囲気が今風なスウェット。
 
 
 
霜降りグレーのバイカラーなんて、ツボちゅうのツボです笑

 
 
袖口と裾リブもチャコールグレー。

 
 
着るとこんな感じに♪


Sweatshirts/ REMI RELIEF,  Pants/ REPLAY JEANS,  Boots/ Clark's
 
 
ゆるめのスウェットには、テーパードの効いたオフホワイトのチノとデザートブーツを。
下半身をすっきりさせ、少しきれいめに仕上げ、メリハリをつけて。
 
 
気付けばもう週末ですねー♪
 
明日も元気にお待ちしておりますっ!
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪
 

Made in UK ショルダーBAG

2025-01-16 18:00:00 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログの時間だよ~!

 

Made in 英国の洒落たBAGが入荷し

て来ましたよ~

左からネイビー・オリーブ・カーキ

の3色です

ネイビーが異様に青く映ってますが

普通の紺色です。

 

大きさは普段持ち歩くのに便利な、

コンパクトサイズです

 

オリーブグリーン

大き過ぎず、小さ過ぎず

 

カーキ

Made in BRITISH

32,890yen

 

三色とも各1点づつなので、申し訳

ございませんが、早い者勝ちです

 

なお展示会でご注文頂いているお客

様の分は、お取り置きしてあります

ので、よろしくお願い致します

 

今夜の積雪が少ない事を祈りまして

閉めの言葉とさせて頂きます

 

ほな

すたたたた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 

 


他にない存在。

2025-01-15 19:35:42 | Weblog
こんばんは。
 
 
今日も新作、さくさく。
ダリーズより
1930s スタイルとして創出したRangemanシリーズ。
 
当時主流のカバーオールスタイルを、シャツ&ジャケットと
ドレス&ワークの2重コンセプトで創り上げたオリジナル製品。
 
 
ワークのディティールが使われながらも、素材感や計算されたシルエットで、
ドレッシーな雰囲気!!
 
今年のモデルは、
1910sのファブリックを解析し様々な糸種と8色の糸色で織り上げたウインドペイン。
異なる綿質による表情が面白い素材。
 
 
※デラックスウエア オフィシャルサイトより画像拝借
 
 
着てみると、分かりますよ、そのドレッシーさが。
 
こんな感じですっ!!
 

Sweater/ ELLEMME, Pants/ BIG JOHN,  Boots/ Blundstone
 
 
ITALYのハイゲージセーターが、これまた雰囲気を加速させてくれますです。
 
裏地の写真忘れましたが、売れ起毛で、
 
春先や秋など、一番長い期間使える羽織の厚さ。
 
 
ワークであり、ドレッシー。シャツの様なジャケット。
 
ん~~~~、好きです。
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
P.S.
お時間あればこちらも♪