NORTHCOWBOY BLOG

STUFF'S BLOG

最強のアウター、再び。

2022-12-18 19:32:45 | Weblog
こんばんは。
 
 
遡る事、二年前。
実物をご覧になられなかった方が多いほど、即完売
 
"過去最強"と名高い、RELWEN「ARCTIC PARKA」
 
が、2年の月日を経て、再入荷しました!!!
 
 
 
裏地のボアが最強
 
それもそのはず、こちらの元となっているのが、アメリカ陸軍(USMC)が、
朝鮮戦争時に極寒地用アウターとして採用した、M-47パーカなのです。


 
 
ボアの中間層には、断熱材も使用されており、まさに最強暖かさ
 



Coat/ Relwen,  Sweater/ Harley of Scotland,  Pants/ Replay,  Shoes/ Clark's,  Socks/ Decka
 
 
Relwen Arctic Parka 149,600 [In Tax]
 
 
前回、手に入れる事が出来なかった方、最強のアウターをお探しの方、人と被るのが嫌な方、
 
これ以上は、ありません。
 
 
 
さて、M-1も見なきゃいけない、W杯の決勝も見なきゃいけない!
 
今日は、大忙しっ!!
 
 
本日も、有難うございました!!
 
 
 
それでは
 
P.S.
お時間あればこちらも♪

ハリスツイード

2022-12-17 19:03:43 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

今日は、ハリスツイードを使ったグローブのご紹介です。

 

ハリスツイードとは、スコットランドのハリス島で作られた

ツイードの事ですが、なんと世界で唯一、国会の制定法

保護されている生地なのだそうな

 

何が保護されているかと言うと、生地はもちろんの事、

それを作る文化まで保護されているのだそうな

 

対象となる羊も、スコットランドの特定の場所で、

有機栽培の草を飼料としている仔羊のみが対象で、

その新毛(バージンウール)を使い、ハリス島

島民の家で紡がれたものだけが対象なのだそうな

 

中は、マイクロフリースの様な素材で、肌さわりバツグン

 

チャコールグレー

 

ネイビーヘリンボーン

 

グレーヘリンボーン

 

ブラウン系チェック

 

赤系チェック

 

 

手作業で作られているからこその良い品質の製品が、

機械化し良いものも消えて行ってしまう時代です。

 

日本の素晴らしい伝統や文化なども、近代化の波に

飲み込まれないでいて欲しいものですね。

 

ということで、ボクのお勧めを2点ご紹介して

今日のところは、ほな

 

すたすたすた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 

 


クラークス デザートトレック Part-2

2022-12-16 18:36:42 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

ご好評頂きました、クラークスの「デザートトレック」

先日ご紹介した内容はコチラです↓↓↓

 

このブルーが好きじゃないブルー好きは、ニセ者です。 - NORTHCOWBOY BLOG

こんばんは。日中は、なんだかポカポカで気持ちい日々ですね!!またまた、ブルー好きを唸らせる、そしてまたマニアを唸らせる"靴"が入荷しちゃいました汗長い歴...

goo blog

 

 

 

アッちゅう間に売れてしまったデザートトレックですが、

再度仕入れました

 

ボクは持ってませんが、たいそう履きやすいそうです

 

今回の入荷分が残ってたら、年末にでも購入しようかな

 

オリーブグリーンのチノに

 

ベージュ系のチノに

 

ネイビーのチノに

 

ホワイトのチノに

 

ダメージ系のデニムに

 

ワンウォッシュのデニムに

 

もちろんコーデュロイのパンツにも

 

この様に、なんにでも合ってしまう便利な靴です

クリスマスのプレゼントにも最高ですネ

 

日中解けた氷が、また凍ってます。。。

みなさん気を付けて

 

ほな、おおきに

すたすたすた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 

 


ダッフルコート PART Ⅱ

2022-12-15 20:54:21 | Weblog
こんばんは。
 
本日も遅くなりまして、ごめんなさい!!
 
サッカーW杯の決勝の組み合わせが、決まりましたねー
今朝も、起きて観戦の予定でしたが、目覚めた頃には終わってました笑
 
決勝の組み合わせは、フランス VS アルゼンチン。楽しみです。
 
 
さて、「ダッフルコート PART Ⅱ」。
 
昨日は、きれいめな合わせでしたが、今日はとことんカジュアルに!
スウェットシャツ、ネルシャツ、デニム、スニーカー。
 
とことんなまでに、カジュアルな合わせにもダッフルは合う!!!
 

Coat/ LondonTradition,  Shirts/ Gitman Vintage,  Sweatshirts/ Deluxe Ware,  Pants/ Replay Jeans
 
 
きれいめにも、カジュアルにも。
定番でありながら、今季大人気のダッフルコート
 
無くなっちゃう前に、是非!
 
 
本日も、有難うございました!!
 
 
それでは
 
P.S.
お時間あればこちらも♪
 

ダッフルコート PART Ⅰ

2022-12-14 19:41:18 | Weblog
こんばんは。
 
ツルツル路面になってきましたね~
夜にお出かけなさる方は、お気をつけて下さい!!
 
クリスマス、そして年末に向け、おでかけの機会も多くなりますね。
今年のアウターNo,1と言えば、やはりダッフルコート
 
カジュアル使いも、きれいめ使いも出来るダッフルはやっぱり最強。
全体的にベージュトーンで合わせたコーデに、差し!!
 


華やかなストールが、一層、場を引き立てる。
華やかさがありながら、色数を抑える事で、まとまったコーデに♪
 
 
Coat/ London Tradition,  Jacket&Scarf/ L.B.M.1911,  Pants/ Replay,  Sweater/ Harley of Scotland, Boots/ Clark's
 
 
暖かくお洒落して、素敵な思い出を作りましょう~♪
 
 
本日も有難うございました!!
 
それでは
 
 
P.S.
お時間あればこちらも♪