NORTHCOWBOY BLOG

STUFF'S BLOG

オールドセイラーズ 最強のショルダーバッグ

2022-12-13 19:39:18 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

今日は、オールドセイラーズ最強

ショルダーバッグをご紹介します

 

コレは2種類のBAGではなく、裏と表ですよ~

どっちが裏で、どっちが表かはよく知りませんが。。。

 

革のフラップを開けたら、ポケットがあります。

グローブなども入りますが、ボクはマスク入れに使ってます

 

 

ボクは、名刺入れスマホを入れてます

 

中にも小物類が入る仕切りが、両側にあります

 

 

余ったストラップはループに収納

 

 

そしてコレは、ボクが10年近く使っているモノです

 

アメリカや東京への出張時大活躍しています

大き過ぎず小さ過ぎずちょうど良い大きさなのです

 

お値段も、高過ぎず安過ぎないちょうど良い価格です

 

 

クリスマスプレゼントフェアーの金賞、まだチャンスありです

お店でお会い致しましょう

 

ほな

すたすたすた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 


ハンドルが冷たい。。。

2022-12-12 19:33:27 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

イヤ~~~、朝晩、車のハンドルが冷たいっすよね~

イヤ~~~、グローブ入りましたわ~

 

 

きんちゃんの一番のお勧めはやっぱし、、、

コレ

 

赤い~ミャフラーではなくて、赤いグローブ

 

全部が赤ではなく、手の平の方は

赤と黒のツートンカッコエ~~~

 

の革なので、柔らか~のです

 

お次は、茶色っぽく見えるけど、オレンジです

ネイビーのアウターに映えますね~

 

そして大山氏のライフワークカラーのネイビーブルー

シャレてまんな~~~

 

 

黒とブラウンは持ってる方多いと思いますので、

今年は、オレンジネイビーで行きましょう

 

プレゼントにも行けまっせ~~~

 

ほな

すたたたた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 


予想通り!!!

2022-12-11 20:19:42 | Weblog
こんばんは。
 
日本は敗退してしまいましたが、ベスト4が決まり白熱しているワールド杯
ワールド杯並みに、白熱しているのが当店、X’mas Present Fair !!
 
今日は、出ました!出ました!!例年よりも早く!
20000円ギフトカード!!!
 
 
 
そして、昨日のオードリーのお客様に続き、
銀賞&銅賞を当てられました、強運のお客様も!!
しかしながら、まだ金賞↓↓

 
 
そして、10000円ギフトカードがもう1本残ってます!
次の強運の持ち主はあなたかも知れない!?
 
今日は、アメカジスマートに。


Outer/ Sierra Designs,  Shirts/ Gitman Vintage,  Sweater/ Harley of Scotland,  Pants/ Replay
 
 
 
本日も、誠に有難うございました!!
 
 
今週も寒さに負けず、楽しんで行きましょう~♪
 
 
 
それでは
 
P.S.
お時間あればこちらも♪

あこがれのポロコート

2022-12-10 18:26:29 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

これって、ご紹介した事ありませんでしたっけ?

 

 

あこがれの「ポロコート」です

 

ポロコートとは、元々イギリスでPOLO競技の時の待ち時間に着て、

暖を取るためのモノでした。(ウェイティングコート)

 

それをアメリカの「ブルックスブラザース」ポロコートと名付け、

一般の人達に知らしめたのが、僕らの知る「ポロコート」です。

 

いま現在「ポロコート」と呼ばれる物はおお筋2種類あって、

ブルックスが広めたアメリカントラディッショナルの物と、

今日ご紹介する、イタリアンテイストの物です。

 

ベージュのがアメリカントラディッショナルの物で、

ネイビーのがイタリアンテイストの物です。

(見た目で分かりますよね

 

アメトラの物は、ベージュやキャメルが主ですが、

イタリアンの物は、ネイビーやグレーが多いのが傾向です。

 

これが、「L.B.M. 1911 」のポロコートです

 

生地感ディテールも、よりカジュアルに仕上がっています。

 

もちろん、ジャケットの上でもOKです

 

中に何も着ていなければ、ただの変態ですね。。。

お値段は、123,000yenとポロコートにしては控えめです

 

ボーナスの使い道が、まだ決まってない方

ぜひご検討下さいませ

 

 

 

本日2階のオードリーで、金賞と銀賞を1人の方が

まとめて、かっさらって行かれました

 

1階の当店では、まだ2万円1万円

嫁入り前です。。。誰か引き取ってあげて下さいまし

 

 

そういえば昨日、斜面で氷に足を取られ、すっころびました

頭を強打して血だらけになりました

(お見舞い品募集中です

 

氷の上は滑ります

俺は大丈夫だと思ってるアナタ

くれぐれもご注意下さいませ

 

ほな

イタタタタ~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 


このブルーが好きじゃないブルー好きは、ニセ者です。

2022-12-09 19:02:00 | Weblog
こんばんは。
 
 
日中は、なんだかポカポカで気持ちい日々ですね!!
 
またまた、ブルー好きを唸らせる、そしてまたマニアを唸らせる"靴"が入荷しちゃいました汗
 
長い歴史を誇る英国「Clark’s」
なかでも、デザートブーツ、ワラビー、ナタリーと共に人気を誇る、デザートトレック!!
 
しかも、カラーが「ブルーヌバック!!!」
しかもこのブルー、日本未展開カラーなのでR
 
 
 
 
 
ヒールには、アイコンのトレックマン
 
の替え紐もついてます。
 
 
 
 


 
いやー、たまんないです、この!!
 
是非、お早めに!!!
 
 
週末も元気にお待ちしております♪
本日も有難うございました!
 
 
 
それでは
 
P.S.
お時間あればこちらも♪