NORTHCOWBOY BLOG

STUFF'S BLOG

シャンブレーとは、なんぞや?

2023-03-06 19:33:54 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

先日、大山氏のブログでギットマンビンテージの

シャンブレーのBDシャツが紹介され、お陰様で

在庫はSオンリーとなってしまいましたが、

女性の方はチャンスです

2年前の今日のブログで、デニムとダンガリーと

シャンブレーの違いをザックリとですが、

紹介してましたので、本日はシャンブレーって

どんな生地かをお話ししたいと思います!

 

 

このシャンブレーは色的にはダンガリーっぽいですが、

間違いなくシャンブレーです!

 

では何がシャンブレーなのかと申しますと、

まずは「平織」である事

オックスフォードは平織の変形型

 

ちなみにデニムは「綾織」、ダンガリーも本来は「綾織」

(ただ、今現在ダンガリーは殆んどが平織。。。)

(何故かは、また機会があればお話しします)

 

それと、縦糸に色糸横糸に白糸を使います

 

特徴としては、

丈夫摩擦に強い

★ので、色落ちしずらい

★少し光沢がある

★ので、カジュアル素材だけれど、ドレスにも使われる

 

ので、こんな「NECK TIE」を合わせてもです

 

 

もうちょっとしたら、同じ生地でバンドカラーのシャツが入荷して来ます。

(ボクらの時代は、スタンドカラーって呼んでましたが。。。)

乞うご期待です

 

それから、こんなのも入って来ました

 

アームバンドです

各1個ずつしかないので、気になる方はお早めに

 

それでは、ほな

すたたたた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 


意外にこれから

2023-03-05 19:21:10 | Weblog
こんばんは。
 
今日も春を感じる天気!
先の天気予報を見ると、もう最低気温もマイナスまで下がる日が、ごく僅か。
なんだか嬉しくなっちゃいます♪
 
 
こんな微妙な季節、秋冬のジャケットがアウターになってくれて 便利!!
ベストもINしするけど、ダメージデニム合わせで、崩してこなす。
 
 
 
これから夏までのなが~~~い期間は、ベスト+のコーデが
 


Jacket/ Relwen,  Vest/ DeluxeWare,  Pants/ BIG JOHN,  Shoes/ Clark's
 
 
 
春を感じながら、今週も楽しみましょう♪
 
本日も有難うございました!!
 
 
それでは
 
P.S.
お時間あればこちらも♪

比べてみて

2023-03-04 19:00:14 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

今日はお客様に頼まれたワンウォッシュしたGジャンと

ボクの1年物のGジャンと並べてみました

 

奥のが私の「1年物」で、

手前のがお客のワンウォッシュしたものです。

 

 

これはこれで、キレイ目コーデの時に着たい感じです

 

ボクのはアタリも出て来てますが、まだまだこれから

中途半端って感じです。。。

 

よ~し、今年はイイ感じに育てるぞ~~~

 

こんな風に

 

本日は手抜きでゴメンナサイ

ほな

すたたたた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 

 


いま時期ちょうどイイかも?

2023-03-03 18:30:00 | Weblog

みなさ~ん、わんばんこで~す!

きんちゃんのブログのお時間ですよ~!

 

フリーレイジから入荷しました。

意外と今時期着るのに、ちょうどイイかもしれない

7分袖のフットボールTシャツ

 

 

フットボールTシャツの大きな特徴は、

ヘビーウェイト素材と、胸の辺りの切り替えしに、大きな背番号

 

 

そのフットボールTが、なぜこの時期にちょうどイイのか?

その理由は厚手の素材と、七分丈の袖にあります

 

(なんか怪しげ?

外では、ネルシャツアウターの下に

 

暖かい屋内では、シャツを脱いで腰や肩に掛けます。

この時、普通のTシャツではちょっと季節感がなさすぎ

なので、これくらいがちょうどイイのです

 

背中は、ちょっと大人っぽく、背番号抜きのロゴだけで

 

そしてこのプリントも、普通のプリントではなく、

ビンテージっぽいフロッキープリントです

 

44~5年くらい前に大流行(おおはやり)した、

「SHIPS」「WAY-OUT」などのロゴ入りトレーナー

みんなフロッキープリントでした

ちょっと毛羽立ってるのが、分るでしょうか?

 

背中は、少し色あせた感のあるゴールド

 

今年はアメカジの定番「フットボールT」重ね着で、

オシャレを楽しみましょう

 

週末のご来店、お待ちしてまっせ~

ほな

すたすたすた~~~

 

 

 

 

お時間のある方はコチラもどうぞ!

 

Eddy Handbook

エディだぜ。おいらの日頃感じてることなどとくに意味なく書いてます。

Eddy Handbook

 

 


最強のTシャツ、ここに

2023-03-02 19:42:31 | Weblog
こんばんは。
 
新たに生まれ変わった、最強を継承する「DXT」シリーズ。
2021に登場した「DLT」シリーズは、15年間愛され、デラックスウエアの顔とも言えるべきアイテムで、
丈夫過ぎるのが売りであったが、製造環境の理由から廃盤へ。
 
最強であったが故に、このDXTに求められたものは、計り知れない。
 
 
旧作をしのぐ素材感。強度・耐久性。
 
ノースに入荷したのは、WHITE, BLACK, そしてNEWカラー、ORIENTAL NAVY。の3色。
独特なNAVY。NAVYというよりかは、BLUEという表現が、一般的かもしれない。

 
 
暖かくなって、Tシャツで出かけるのが、待ち遠しくなる1枚。


Outer/ Sierra Designs,  Shirts/ Gitman Vintage,  Pants/ Relwen
 
T/ Deluxe Ware
 
 
入荷前にご予約を頂いた分、本日遠方よりお越しのお客様が購入された分で、
早くもサイズがなくなってしまったものも。。。
 
こちらの生地を使用したプリント入りのTシャツは、今後入荷予定ですが、
無地好きの方は、お早めに。
 
 
本日も有難うございました!
 
それでは 
 
P.S.
お時間あればこちらも♪