芝生でごろ寝。

ごろごろ日記です。

こころのえいよう

2008-05-03 12:15:56 | Weblog
京都に行ってきたばかりだと言うのに。
今日は立て続けに友達と約束があります。
友達のハシゴをするわけです。
不本意なため、全く心が踊りません。
こんなんじゃ楽しくないだろうなぁ。
まぁたまにはこんな日もあるよね。

まるん!!!!!

2008-05-03 00:51:46 | Weblog
家用のお土産。
まるん大好き!
今回は6個入りにしました☆
明日には全て無くなってしまうことでしょう。


おやすみなさーい。

いまみやじんじゃ

2008-05-03 00:47:51 | Weblog
今宮神社です。
人が少なくてひっそりとしていて落ち着きました。

あぶりもち

2008-05-03 00:44:56 | Weblog
あぶりもち。
元祖と本家両方食べたよ。
一文字屋は気持ちオオキメ?
かざりやはお焦げが多め?
どちらも美味しかった。

かもみおやじんじゃ

2008-05-03 00:38:26 | Weblog
中学生がいっぱいいました。
世界文化遺産なだけあって、広さに圧倒されました。
絵との社殿があって面白い。

しもがもじんじゃ

2008-05-03 00:33:45 | Weblog
下鴨神社です。
正式名称は賀茂御祖神社と言います。
十二単の着付け実演と、舞を見せてくれました。
横笛が生演奏でとっても優雅でした。

かもわけいかづちじんじゃ

2008-05-03 00:28:06 | Weblog
昨日来れば馬が見られたのにね。
5日には競馬(くらべうま)があるそうです。
親子連れがピクニックしていてほほえましかったです。

かみがも

2008-05-03 00:25:03 | Weblog
上賀茂神社です。
正式名称は賀茂別雷神社です。
神主さんが丁寧に神社の由来と葵祭の解説や社殿についてお話ししてくれました。

はーるの♪

2008-05-03 00:13:57 | Weblog
鴨川です。

ふつかめきょうと

2008-05-03 00:12:29 | Weblog
バスに乗ったら、突然、二条城に行くことに決定!
二条城は何度来てもいいですねぇ~
広くて豪華で床がピヨピヨ言ってかわいいし☆
襖絵も欄間も天井も大好き!うっとりします。