My Story

思い出が宝物

今年の〆はけんちん蕎麦で

2024-12-31 15:02:50 | 日々のこと

 

午前中にお煮しめとけんちん汁を作りました

義実家では年越し蕎麦はけんちん汁に入れて食べていたので

新婚数年間は神戸でも作っていましたが

他におせち料理やぜんざいまで年末に作っていたので

だんだん面倒になり、けんちん汁は作らなくなりました

 

でも旦那さんはこれが好きなんですよね~

で、今年はほんとに久しぶりに作ってみました

お煮しめもけんちんも材料は似たようなものなので

同時進行で作れば面倒でもないですね

 

 

 

 

 

 

夜はお蕎麦を茹でてこの汁をかけて食べます

 

けんちん汁って本来は豆腐と野菜だけで作る精進料理のようなのですが

私は鶏肉も入れます(お豆腐は入れ忘れました

 

 

 

 

こちらはシャトルシェフで味をしみこませたお煮しめ

 

 

 

ナナ・ファーム須磨で買ってきた本しめじを入れてみました

 

 

シメジだけどこんなに大きいんですよ

(もっと大きなのもありました)

形が可愛いですね

 

 

***

 

 

さて、今年も終わりが近づいてきました

 

良いことも、良くないことも、あった一年でしたけど

終わり良ければすべて良し

 

ということで、嫌なことは忘れて

前を向いて新しい年を迎えたいと思います

 

この一年お付き合いくださった皆様に感謝いたします

ありがとうございました

 

では良いお年を!

 

 

コメント (2)