昨夜というか夜中の3時ころ、すごい強風が吹いた
雨も降っていたし雷も鳴ってまさに春の嵐
たびたびドスンという物音がして不安で眠れなくなった
どうやら門扉がちゃんと閉まっていなくて(旦那さんの仕業)
それが強風で煽られて家の壁に当たっていたらしい
なんと、今朝見たらそのせいで門扉が歪んでしまってちゃんと閉まらなくなった
と旦那さんは朝から修理に勤しんでいた
まぁ無事直ったみたいだけど・・
最近はうっかり閉め忘れとか、うっかり置き忘れとか
二人ともうっかりが多くなった
物騒な世の中だから気を付けないと・・
ブックオフで注文していた本が届いたのだけど
1冊、カバーと中身が違うというトラブルがあった(写真左下)
連絡して送りなおしてもらったからもう良いのだけど
どうしたらこんなミス?が発生するのだろう
*
今日からマスクは個人の判断に任せるということだけど
もともと義務ではなかったマスクの着用
外国がみんな外しているから、という理由も解せない
まだコロナが終息したわけでもないし、私は花粉症がひどいので
マスクは当分外せない