散居のたより

砺波の散居村に住む暇人が、四季のたより、地域の行事・催し等を気ままに書き綴ります。

”一乗谷朝倉氏遺跡”

2009-09-25 22:13:50 | レベルアップ
 9/24-9/25の2日間、我が市の公民館長・専任主事の研修会があり、福井市の近郊へ出かけてきました。初日の研修で特別史跡・特別名勝”一乗谷朝倉氏遺跡”を視察してきた。資料館館長の詳しい説明を聞きながら、約500年前の朝倉氏の城下町(復原町並)を偲んできました。この朝倉氏遺跡はいまから約500年前の1471年、戦国大名・朝倉氏が5代103年間にわたって越前の国を支配した城下町跡とのこと。
朝倉氏は1573年に織田信長に敗北し、火を放たれ歴史の幕を閉じた。昭和42年より発掘調査、当主の館、武家屋敷、寺院、町屋等町並みがほぼ完全な姿で発掘された。

 ★ 館長さんの詳しい説明を聞きながら、遺跡・復元建物等を見学!
 

 

 

 

 ★ 朝倉館跡と館跡庭園
 

      ★ 当時のすばらしい”湯殿跡庭園”です!
      

 ★ 桜の季節にもう一度来たい所”諏訪館跡庭園”です!
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿