今日午後、市文化会館で平成21年度市社会福祉大会があったので参加してきた。大会では通常の挨拶にはじまり、社会福祉に貢献された方の表彰、大会宣言、大会決議の採択等通常の日程のあと、特別記念講演があった。講師は名古屋にある特定非営利活動法人・レスキューストックヤード 代表理事の栗田暢之氏が「地域の防災力を高めよう」と題して、1時間半の講演があり、聴講してきた。実際に平成7年の阪神・淡路大震災、平成12年の東海豪雨水害等の現場を体験してこられた方の講演とあって、実感のこもった、大変為になる話でした。
★ 話の要点:地震、水害とかは他人ごとでは無く、いつおきてもおかしくない状況であること、そんな災害に対する対策が必要である。いざという時の対応は行政に頼っていてもだめで、地域ごとでの日ごろからの避難誘導等の訓練、地域での要援護者マップの作成、防災グッツ作り等の対策が重要である。防災は地道に、持続できる体制で、できれば「楽しく」やることが必要である。
★ 地元でも昨年自主防災組織を立ち上げたが、今後の地区活動を進めるうえで大変参考になるお話でありました。地域の力を高める必要性を理解したが、実行に向けてやるべき課題が沢山あることを感じた。
★ チューリップ公園のカンナ!
★ 四季彩館の前に咲く白い花!
★ 話の要点:地震、水害とかは他人ごとでは無く、いつおきてもおかしくない状況であること、そんな災害に対する対策が必要である。いざという時の対応は行政に頼っていてもだめで、地域ごとでの日ごろからの避難誘導等の訓練、地域での要援護者マップの作成、防災グッツ作り等の対策が重要である。防災は地道に、持続できる体制で、できれば「楽しく」やることが必要である。
★ 地元でも昨年自主防災組織を立ち上げたが、今後の地区活動を進めるうえで大変参考になるお話でありました。地域の力を高める必要性を理解したが、実行に向けてやるべき課題が沢山あることを感じた。
★ チューリップ公園のカンナ!
★ 四季彩館の前に咲く白い花!