散居のたより

砺波の散居村に住む暇人が、四季のたより、地域の行事・催し等を気ままに書き綴ります。

スイス三大名峰の旅! ④

2011-07-26 13:17:38 | 海外旅行


今日は年一回の日帰り人間ドッグの日、朝飯抜きで厚生連高岡病院へ出かけて、

検診を受けてきた。いつものことながら、血液検査で少し引っかかる箇所があり、

主治医と要相談のコメントを貰ってしまった。


スイスの旅2日目の続き、2008年世界文化遺産に登録の”アルブラ線”に乗車、

車窓より絶景を眺める。

フィリズールよりライヒナウで乗り換えて、ディセンティアスまで約1Hr列車の旅を楽しんだ。


        

        



★ 後方に再度”ランドヴァッサー橋”




★ スイスのグランドキャニオン








★ 牛舎と放牧場




★ スイス最古の”ベネディクト修道院”



スイス三大名峰の旅! ③

2011-07-25 11:37:03 | 海外旅行


今日も晴れているが、比較的涼しい日が続きます。


スイスの旅2日目(7/14)、マイエンフェlルトからバスで約1時間、

フィリズールへ行き、世界遺産アルブラ線(2008年、世界文化遺産)に乗る

前に、氷河急行も通る”ランドヴァッサー橋”の絶景撮影ポイントに行く。

橋の全長136m、幅5.45m、高さ65m、1901~1903年建設、石灰岩で出来ている鉄道高架橋。

雨の中、傘をさしながら橋の真下まで行く。帰る直前、タイミング良く上り・下りの列車が通過し、

またとない写真が撮れた。




        



        
















スイス三大名峰の旅! ②

2011-07-24 10:17:39 | 海外旅行
 今日は曇り空で、涼しく過ごし易い。

スイスの旅2日目(7/14)は、宿泊したバード・ラガッツの町並みとバスで行った近くのマイエンフェルトでの観光、

ハイジの泉、ハイジハウス等を観てきた。


★ バード・ラガッツの町並み散策!








★ マイエンフェルト観光:”ハイジの泉”








★ ハイジの村




★ ハイジハウス(博物館)


★ ハイジハウス内の一部屋


★ 山羊さんをモデルに!


★ 郵便局のおじさん、快くポーズ!












スイス3大名峰の旅 ①

2011-07-23 19:07:59 | 海外旅行


ゆっくり夏休みをとり、YY会の皆さんとスイス・アルプス3大名峰と3つの絶景列車の旅(9日間)へ行ってきました。

20日に帰ってから、残務整理に追われ、ようやくこのブログを再開出来るようになりました。

このあとしばらく、今回の旅を写真で綴って見たいと思います。

是非ご覧下さい。




★ 富山空港発14:50、羽田着15:55(7/12)


★ 羽田国際線ターミナル、江戸小路見学


★ 成田空港で前泊


★ 成田空港発12:30~ ルフトハンザ機でミュンヘンへ出発! (7/13)


★ 機内12時間は食事が楽しみ! (時差-7時間)


★ また、機内のテレビで現在地の確認


★ 再度の食事


★ ミュンヘン近郊、機上からの田園風景!


★ ミュンヘン近郊、機上からの街!


★ ミュンヘン着17:40(7/13)







スイレン!

2011-07-12 09:58:50 | 公園めぐり


真夏日が続きます。朝からジャガイモの試し掘りをする。

例年より、成育が大分遅れており、掘るのをためらっていましたが、

試しに掘ってみたところ、所々大きくなっているのもありましたが、

全般的にもう少しというところでした。


★ この便り、明日よりしばらく夏休みに入ります。

今日の写真:先日太閤山ランドでみたスイレンの花!