社会探訪 ① 勝興寺へ! 2014-07-14 11:12:03 | おつきあい 梅雨らしい曇り空が続きます。畑の野菜も収穫のピークを迎え、朝からナス、キィウリ、ピーマン、トマト等を収穫してきました。 先日12日、地区公民館主催で”社会探訪”がありバスに乗り伏木・氷見方面へ社会見学に行ってきました。 先ず最初に伏木古国府にある「勝興寺」を見学してきました。重要文化財の本堂はじめ、修復中の大広間、式台、台所等をゆっくりと見学してきました。
綿ケ滝へ! 2014-07-11 11:16:24 | 滝めぐり ここ北陸地方、台風8号の影響を心配したが、雨、風ともに大したことも無く、幸いでした。 ★ 今日の写真:綿ケ滝(7月2日、白山スーパー林道への帰り道、手取峡谷にあるこの滝を撮る)
姥ケ滝へ! 2014-07-07 17:10:07 | 滝めぐり 梅雨らしいじめじめした天気が続きます。 昨日、地区中学校下のGB(ゲートボール)大会が近くの体育館で行われ、参加し一日を過ごしました。 我がチームは3勝1敗で参加10チーム中、2位の成績でした。 ★ 今日の写真:姥ケ滝(7月2日、白山スーパー林道へドライブし撮影)
ふくべの大滝へ! 2014-07-03 16:59:30 | 滝めぐり 今日は久しぶりに小雨の降る梅雨らしい天気でした。 昨日は天気が良く、一日ゆとりがあったので、岐阜県側より石川県側へ白山スーパー林道を通るルートで、行程約180kmのドライブをしてきました。 久し振りに白山スーパー林道沿いにある滝を撮ってきました。 ★今日の写真:ふくべの大滝
新緑の大豆畑! 2014-07-01 14:14:58 | 身近な景色 今日から7月、梅雨の晴れ間、さわやかな風が吹く好天気の一日でした。 自宅のまわりの大豆畑、大豆もしっかりと育ちはじめ、新緑の葉が畑一面を覆いつくし始めました。