キュウリ旨かった (利根沼田通信) 2011年03月26日 | GG通信 昨日、高崎市の友人からキュウリを頂きました。とても美味しかったです。 群馬県を始めとする北関東の野菜が風評被害で売れなくなってるそうです。 群馬のホウレンソウとカキナから一時暫定規制値をわずかですが上回る放射性物質が検出されました。 それ以来、群馬の野菜は売れなくなっており全く放射性物質が検出されない温室栽培のキュウリも 売れなくなったそうです。 もちろん、温室栽培されていない野菜類も安全を確認して出荷しているそうです。 こんな美味しいキュウリ、食べないなんてもったいないです。 風評被害撲滅キャンペーン 応援しよう! 野菜農家 #群馬県 « 計画停電 NOW(利根沼田... | トップ | アディユー利根沼田 (利根... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ikoi) 2011-03-26 19:40:23 大震災には衝撃を受けましたね。 私は床屋さんにおりまして壁にかかった写真や額が落ちたり傾いたりして驚きました。 いまは、群馬は勿論日本中が心を一つにして助け合いたいものです。 私も群馬の野菜を食べるようにしたり、募金や節約に努めたりとできることをやっております。 東京の娘は妊娠中で、水が手に入らないとこぼしてますが、被災を受けたわけではないので、気楽に構えるよう話してます。 いずれにしても、一日も早く被災された方々が安心できる生活を取り戻されるよう、祈らずにはおられません。 返信する ikoi様 (noyama) 2011-03-26 20:37:23 今晩は 御無沙汰デス 情報化時代で良いニュースと悪いニュースが交錯していますが、その内容の情報源がしっかりしているか複数の情報源で確認するようにしております。 今は公私共に我慢の時と心得ております。 お孫さんが楽しみですね 返信する おはようございます。 (keykun) 2011-03-30 07:37:35 群馬の野菜も風評被害ですか。農家の人は大変ですね。検査がしっかりできていることを政府がもっとPRしてほしいです。早く放射能を閉じ込める作戦が成功してほしいと思います。 返信する keykun様 (noyama) 2011-03-30 20:42:35 今晩は コメントありがとうございます そうですね、早く原発が落ち着いてもらわないと、不安な感が蔓延します。 問題ない農産物まで売れなければ、次第に農業やる人居なくなってしまいそうです。 それでも。直売所は結構売れているそうですから、市場や小売店が敬遠しているのでしょうか? これからも何らかの形で、農家を応援していきたいと思います 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は床屋さんにおりまして壁にかかった写真や額が落ちたり傾いたりして驚きました。
いまは、群馬は勿論日本中が心を一つにして助け合いたいものです。
私も群馬の野菜を食べるようにしたり、募金や節約に努めたりとできることをやっております。
東京の娘は妊娠中で、水が手に入らないとこぼしてますが、被災を受けたわけではないので、気楽に構えるよう話してます。
いずれにしても、一日も早く被災された方々が安心できる生活を取り戻されるよう、祈らずにはおられません。
情報化時代で良いニュースと悪いニュースが交錯していますが、その内容の情報源がしっかりしているか複数の情報源で確認するようにしております。
今は公私共に我慢の時と心得ております。
お孫さんが楽しみですね
農家の人は大変ですね。
検査がしっかりできていることを政府がもっとPRしてほしいです。
早く放射能を閉じ込める作戦が成功してほしいと思います。
そうですね、早く原発が落ち着いてもらわないと、不安な感が蔓延します。
問題ない農産物まで売れなければ、次第に農業やる人居なくなってしまいそうです。
それでも。直売所は結構売れているそうですから、市場や小売店が敬遠しているのでしょうか?
これからも何らかの形で、農家を応援していきたいと思います