上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

社山(シロヤシオ盛り)

2017年06月03日 | 山2017


【山 名】社山(しゃざん)1826.6m(栃木県)
【日 程】平成29年6月3日(土)
【同 行】単独
【天 候】晴れ
【ルート】前橋5:10===7:30半月峠第2駐車場------8:00半月山1753m---9:10阿世潟峠---10:20社山10:40----11:30阿世潟峠----阿世潟峠-----13:10半月峠------13:45P
【行 程】 L=11.5km + -1350m  行動時間6:40
【地 図】地図はこちら
【温 泉】日光山温泉寺 休憩奉納 500円


 先週登ろうと駐車場まで来たがあいにくの天気で
 何も見えずやむなく温泉に入り帰宅
 今日は朝から快晴
 湿度も少なく遠くの富士山まで良く見える



 
 中禅寺湖道路第2駐車場



 駐車場から登り始めると直ぐ
 真っ白なシロヤシオが目に入った



 


 


 



 シロヤシオ大群落とまでは行かないが
 そこここにシロヤシオの古木があり
 雪をかぶったように真っ白な樹形のものや
 鮮やかな緑の目立つものまで様々である


 半月峠から目的の社山とは反対方向に
 少し歩いたところが半月山


 
 半月山 



 半月山からは全く展望は効かないが
 手前に展望台があり中禅寺湖や男体山が良く見える



 
 展望台
 
 
 
 
 皇海山と白根山



 
 中禅寺湖の八丁出島と男体山



 
 これから向かう社山。奥に黒檜山。左皇海山、右錫ケ岳。



 




 



 展望台から下り始めるとシロヤシオ群落が始まる
 シロヤシオは楽しみだが社山への急坂には
 気が重い


 



 



 
 阿世潟峠
 ここからが登り本番



 
 少ないがヤマツツジも




 
 次第に木が少なくなる登り




 
 汗をかき始めたころピンクの花が眼に入る



 
 咲き遅れたかアカヤシオが1本だけ未だ咲いていた



 
 太郎山・男体山・戦場ヶ原



 
 半月山方面を振り返る
 右肩に出発した第2駐車場
 帰りは、阿世潟峠から左の中禅寺湖に降り
 八丁出島の先から半月峠へ登り返す予定



 
 山頂近くの尾根筋には大きな木が無い
 足尾鉱山の煙害の影響だろうか?



 
 足尾方面には大きな砂防ダムが見える
 かつて禿山だった山域の土砂を貯めているのだろうか?
 


 
 社山山頂
 足尾方面は良く見えるが
 


 
 中禅寺湖方面は木が生えて眺望は良くない



 
 山頂を西に下ったところにアズマシャクナゲの群落



 
 黒檜岳方面
 立木観音に車を置き、黒檜岳経由で菖蒲が浜まで縦走
 バスで帰るコースも考えたが体力的に自信が無い



 
 様子の良いシロヤシオを見て引き返すことに



 



 
 阿世潟峠から中禅寺湖へ



 



 
 中禅寺湖まで来ると曇ってきてしまった


 
 
 太公望は昼寝中(風邪ひきますよ)



 
 コバイケイソウ



 
 マムシグサ




 
 ブナが美しい湖岸の道
 曇ってきたせいか肌寒かった



 
 地上1mのキツツキの開けた穴



 
 半月峠への登り口
 ここから駐車場までの登りには閉口
 ただひたすら登ったがかなりの疲労



 
 最後にシロヤシオを見納めて
 帰路に就いた


 






 帰りは湯元の温泉寺で入浴
 最近は大分混雑してきた
 元来熱くて入るに勇気が必要なお湯も
 適温に加水されている
 そろそろ河岸を変えなくてはならないかもしれません

 ↓そんな訳で  ボタンを押して頂くと助かります







最新の画像もっと見る

コメントを投稿