【山 名】森吉山 1454m (秋田県)
【日 程】令和2年6月19日(金)
【同 行】T
【天 候】晴れ
【ルート】17日(水)前橋5:00==12:00酒田===17:30白神山荘(1泊弁当1食付き 4500円)
18日(木)白神山荘4:30===4:50登山口-----6:40マテ山分岐-----8:20白神岳8:50----10:15マテ山分岐----11:50登山口===八森いさりび温泉(ハタハタ館)====16:40森吉山登山口
19日(金)登山口5:00-----6:15一の腰-----6:50森吉神社-----7:50森吉山山頂-----9:00森吉神社-----9:25一の腰-----10:25登山口=====道の駅あに====15:30猿倉温泉鳥海荘(1泊2食6850円)
20日(土)宿8:00===道の駅鳥海ふらっと===17:00自宅
【行 程】白神山: L=13.0.km +- 1330m 行動時間7:20
森吉山: L=11.2.km +- 870m 行動時間5:25
【温 泉】八森温泉いさりび館 500円
【地 図】地図はこちら
旧森吉スキー場内にあるコメツガ山荘脇から山頂を目指す「こめつがコース」から登る
カラマツ林内はマイズルソウの大群落
ところどころにホウチャクソウ
ユキザサ
6合目、スキー場跡から尾根筋に出る
路傍には花々が咲き写真撮影に忙しくなる
フキ
ウワミズザクラ
シラネアオイ
ノウゴウイチゴ
オオバキスミレ
ショウジョウバカマ
ミツバオウレン
ツバメオモト
アカモノ
尾根からの眺めは良い
一の腰付近から湿原が現れ
シラネアオイがあちこちで咲く
オオカメノキ
山頂を望む
この山のイワカガミはピンク
ツマトリソウ
ミズバショウ
初めて見るサクラソウ、ヒナザクラ
森吉神社避難小屋
森吉神社奥宮
奥宮裏にある冠岩
ハクサンチドリ
森吉神社から山頂
イワイチョウ
ムラサキヤシオ
山頂手前の避難小屋
ミヤマシキミ?
イワカガミ
稚児平付近のチングルマ群落
山頂
山頂から360度の眺めは良いが、遠くは霞んでいた
山頂にある祠
山頂でゆっくりし、来た道を下山した
登山道のブナ林
昼前に下山したので猿倉温泉への途中、道の駅「あに」マタタビラーメンを食べ
鳥海山がまじかに望める、猿倉温泉鳥海荘に宿泊
道の駅「鳥海ふらっと」で生ガキなどを食しながら帰宅
コロナ騒動で県外移動自粛が解除された週末
花盛りの森吉山は混雑するかと思っていたら
往復で出会った人は、たった一人でした
梅雨を避けた東北への山旅
天候にも恵まれ、美味しいものも食べられ満足な山旅でした
体力と財政力を考えながら充実した山旅を続けたいと思う今日この頃です
↓そんな訳で ボタンを押して頂くと助かります
県外への移動が可能になり、梅雨に入っていない東北の山を計画しました
折角なので、鳥海山・秋田駒・神室山なども考えたのですが、2山がせいぜいかと未踏の2山にしました
それにしても、嫋やかで花々の多い森吉山には感動しました
諸般の事情が許す限り出かけたいと思っております
北東北は山も森も祭りも人も 皆素晴らしく飽きない地域です。
しかし 今夏は北東北の主要な祭りはすべて中止とか。
峰や麓の温泉地はもっと静かで物憂い夏となるかも・・・。
秋田駒ケ岳に比べ森吉山は相変わらず静かな峰ですね。
北の嶺に来なければ見られない純白のヒナザクラ、
やはり印象に残ります。(私は2012年7月に歩きました)