野沢温泉 ロッジでんべえ便り

信州野沢温泉 ロッジでんべえの日記

野沢温泉 ロッジでんべえの新着情報はこちらから

2012年05月22日 | ☆お得情報☆
毎度、野沢温泉 ロッジでんべえのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
皆様によりタイムリーな情報をご提供できるように、最新の新着情報はこちらのFacebookページからご覧いただけるようにいたしました。
Facebookに登録していない方でもご覧いただけますので、ぜひご覧ください♪
野沢温泉とロッジでんべえの最新情報のほか、ちょっとお得なご宿泊プランなどもご覧いただけるようにしていきますので、よろしくお願いします!

野沢温泉 ロッジでんべえのFacebookページ

花ざかり

2012年04月28日 | でんべえ周辺の風景
今日から始まったゴールデンウィークですが、ものすごくいいお天気のスタートでしたね
豊田飯山ICから野沢温泉に来る途中の117号線には所々でお花見をしている方がたくさんいました

それもそのはず
片側は・・・


反対側は・・・


菜の花と桜のコラボレーションです

どちらもまだ5分咲きくらいでした

気軽にスキーへGO♪

2012年04月27日 | ゲレンデ情報

まだまだ滑れます
野沢温泉スキー場は5月6日まで春スキーができちゃいます

今年は雪が多く、やまびこゲレンデでまだ2メートルもあるそうです
長坂のゴンドラまでは、でんべえ横からシャトルバスがでています
実は上の平からここまで滑ってくることもできちゃうんです

レンタルスキーもできますので、気軽に滑りに行ってみましょ
晴れた日には10度を越すこともあるので、日焼けにはご注意を

野沢温泉の積雪状況

2012年03月24日 | ☆お得情報☆
…は、こんな感じです↓



けっこうあります。

先日、ひさしぶりに友人と滑る休日。
素晴らしい天気に恵まれたので、つい撮ってしまいました。

毛無山頂からの景色も絶景、雪質も良くて最高の一日でした。




こちらはひさしぶりの更新でしたが、Facebookで最新情報を配信しています。
こちらもチェック→ロッジでんべえFacebookページ

幻想的な雪山の夜

2012年03月05日 | ゲレンデ情報
先週土曜日、野沢温泉恒例の灯明夜まつりがおこなわれました☆

普段はあまり見れない夜のゲレンデ…


松明滑走や…




打ち上げ花火が幻想的に雪山を照らし出しました。

でんべえのお客様も松明滑走に参加したり、抽選会でスキー板が当たったりと楽しんでいただけたようです。

ちなみに…
あまり幻想的ではありませんが、アルクマくん、ナスキー、ガリガリくんといったゆるきゃらたちも集まっていました。
が…長男が興味を示さなかったので、写真がありません…

ロッジでんべえFacebookページ

内モモの悲鳴@林間コース

2012年03月02日 | 日記


ようやく昨日、今シーズン初☆親子スキー。
3歳の長男を股に挟んで、おとなりの母子と林間コースへ。
…長い!
私の内モモは限界ですよ…
はやく一人で滑れるようになってほしい。
というか、一回スクールに預けたい…
ちなみにでんべえのレンタルはスキー靴は15㎝から、スキー板は90㎝からご用意してます。

野沢温泉 ロッジでんべえのFacebookページ

3月もやります!温泉街へのスノーシャトル

2012年03月01日 | ☆お得情報☆


今シーズン何度か運行して好評だった夜の温泉街へのお出かけスノーシャトル。
3月もやります。
とりあえず6,7日と11~16日。
予約制で定員がありますので、お早めに。

野沢温泉 ロッジでんべえのFacebookページ

まだまだ楽しく滑れます☆

2012年03月01日 | ☆お得情報☆


今日も野沢温泉スキー場は晴天♪
雪質もしまっていて、気持ちよく滑れること間違いなしです!

しかし、3月になると世間は春モード…
雪山に足が向きづらくなってくるような雰囲気をひしひしと感じます。

実は…特にお子様連れにおすすめなのが3月のスキー場なんです!
気候は穏やかで過ごしやすく、晴天率も上がり、お子様のスキー、ボードの特訓には最適な季節です。
もっと小さなお子様も雪が適度に水分を含んでいるので、雪だるまを作ったり、そりをしたり、雪合戦したりと雪遊びにもベストシーズン!

お得な親子リフト券も本日から発売開始!!
中学生以下1名様+大人1名様=5,300円!
中学生以下2名様+大人1名様=6,800円!!
通常よりも1,400円~2,000円お得です☆

野沢温泉 ロッジでんべえのFacebookページもチェック

一歩先行くスノーリゾートの過ごし方

2012年02月26日 | 日記
ひさしぶりの更新です…

今日は一日中雪が降ってました。

そんな中、ラウンジには外国人女性がひとり…



読書です。

スキー場に来てスキーやボードに精を出すのではなく…

静かに降る雪をたまに眺めてはコーヒーを飲んだり、非常にゆったりリラックスした時間の使いかただと思いました。


水泳を目的にビーチリゾートに行かないように、スキーやスノーボードをしなくても、ただゆっくりリラックスしにスノーリゾートにやってくる…

そんな過ごし方、日本人の皆様もいかがでしょうか。

☆スノーシャトル追加運行☆2月20日、2月26日~3月1日

2012年02月07日 | ☆お得情報☆


夜の温泉街へのおでかけに便利なスノーシャトルの追加運行日が決定!
2月20日(月)、2月26日(日)~3月1日(木)
予約制ですのでご希望の方はお早めに!
今まで外湯巡りや温泉街の散策をあきらめていた方はこの機会にゼヒ!