響き多彩 蓄音機の魅力紹介 2017-04-07 19:43:17 | 地域 蓄音機を収集している東広島市の菅原喜美雄さん(82)のコレクション展が6日、広島市 中区の旧日本銀行広島支店で始まった。明治中期から昭和初期にかけて普及した 蓄音機の魅力を伝えようと、初めて開きました。9日まで 会場には、江利チエミさんの「テネシーワルツ」が流れていましたよ・・・ #写真 « 広島城の桜 | トップ | 春のグリーンフェスタ2017 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます