のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

竹中平蔵パソナ会長 / 「残業代を出すのは一般論としておかしい」

2018年06月21日 22時34分25秒 | 経済生活
残業代を出す必要がないという前に、

残業させるなと思うな。

タイトルで

取り上げたのは、

ガイチ@gaitifujiさんの

――竹中平蔵パソナ会長「残業代を出すのは一般論としておかしい」「労働者でなく私のニーズで高プロ提唱」 #BLOGOS〔〕――

というツイートから。

残業代は、

このおっさんにあっては、

残業に対する対価ではなく、ご褒美なんだろう。

だから

「時間内に仕事を終えられない、生産性の低い人に残業代という補助金を出すのも一般論としておかしい」

という暴言になるのだ。

竹中は、

労働者の「生産性」につき問題ありというより、

雇う側の計画性がなすぎるという現実を見ていないのが問題だ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の竹中観。。 (読者の一人)
2018-06-21 22:53:55
最初から学者ではない。

これが私の竹中観ですよ。
返信する

コメントを投稿