のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

Sex Pistols♪ 「God Save The Queen 」

2017年08月20日 13時12分17秒 | 音、楽し♪


この曲に関して、

サイト「NEVER MIND THE SEX PISTOLS」に

こんな解説がありました。

――「両親が貧乏だから君は何もできないんだって、学校で言われちゃうんだよ。
もう未来なんてないんだ、そう教えられた。
NO FUTURE!さ。
でも彼らは間違っていたんだって証明してやったよ」
ジョンライドン 
引用:ミュージックマガジン1983年8月号――

NO FUTURE!という

表現に

僕は、

日本を感じました。

その縁で

この曲を紹介させて頂きます。

さて、「God Save The Queen 」

という曲のタイトルは、

イギリス国歌と同名異曲です。

歌詞の内容が

「イギリスには未来がないんやから、神様よ、女王を何とかしたれや」

(大阪弁風ですが、僕が気持ちを込めて訳すと、こうなります。でも、この曲の魅力は、神様が相手であろうと、女王が相手であろうが、どこまでも上から目線で対応するところにあると思いますので、ぱっと勢いで訳したのですが、手を加えずに置きます)

ということで、

その筋の人には失敬な印象を与えます。

それで、

BBCによって日中は放送禁止の措置を取られたそうです。

しかし、人の心を打つ曲だということで、

1977年6月4日付の全英シングルチャートで初登場11位となり、

翌週には2位を記録したそうです

(ウィキペディア「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン 」の項目参照)。

ちなみに、僕が印象に残ったのは、

England's dreaming

の件でした。

三浦瑠麗が

「ジャパニーズ・ドリーム」なる

造語を作って

アメリカン・ドリームをなぞったような

日本自慢をしていました

(拙稿「自民党 第一回 国際政治・外交論文コンテストって何? 」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/10483fe3a063dcb58bf78dac2c687786)。

アメリカが望むから

特定秘密については公務員には守秘義務を課し、

アメリカが望むなら、

防衛の大綱を歪めてでも自衛隊を馳せ参じさせるようにして

アメリカが望むむなら、

戦前の治安維持法も復活させます。

アメリカが望むなら

どっかの国からミサイルが発射されたら、

迎撃できるように、

一基、800億円の高射砲擬きも購入します。

アメリカが望むなら、

憲法を押し付けられたことにして改正か、

いやいや、それでは足りない、

破棄します!

なんぼでも言うこと聞きますですよ、

どうせお金は、

国民が負担しますし、えへ、えへ、えへ、へ、へ。

私らにとって日本なんて国、

亡くなっていいんでございまちゅです。

三浦の「論文」という名の

悍ましい落書帳には

こんな

自尊心を失くした人間の

売り込みのどぎつさが満ちてました。

これに対し同じ夢でも

この曲での扱いは

「英国はラリってます」

といった意味合いでのネガティブな使用法です。

そうだよな、

そうなんだよな、

似た表現だからってアメリカの文化をなぞる必要はないんだと

改めて感じ入りました。

では、お聞きください、パンクの名曲、

「God Save The Queen 」です。


〔歌詞〕

「God Save The Queen 」

(サイト「NEVER MIND THE SEX PISTOLS」からの転載)

☆ 記事URL:http://nmtsexpistols.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

God save the Queen
The fascist regime
It made you a moron
A specialized bomb

God save the Queen
She ain't no human being
There is no future
AndDon't be told her what you want
Don't be told her what you need
No future, no future
No future for you

God save the Queen
We mean it man
We love our Queen God saves

God save the Queen
Tourists are money
And our figurehead
Is not what she seems

Oh, God save the history
God save your mad parade
Oh, Lord God have mercy
All crimes are paid

When there's no future,
How can there be sin
We're the flowers in the dustbin
We're the poison in your human machine
We're the future, your future

God save the Queen
We mean it man
We love our Queen
God saves

God save the Queen
We mean it man
There is not future
And England's dreaming

No future, no future, no future for you
No future, no future, no future for me
No future, no future, no future for you
No future, no future...


Queen Elizabeth Diamond Jubilee Cake Dolly Varden / mags20_eb
日本語訳

神よ 女王様を救い給え
ファシストの政府は
水素爆弾並みに 人を低能にしやがる

神よ 女王様を救い給え
あの女は 人間じゃない
英国の夢には 未来は無いんだ

おまえが欲しいものは 言うんじゃねえ
ここには 未来は無いんだ
おまえに未来は 無いんだ

神よ 女王様を救い給え
俺達は マジだぜ
俺達は 女王様を愛してる

神よ 女王様を救い給え
観光客は 金になるし
それに 俺達の神輿は
彼女が考えてるものじゃない

神よ 歴史を救い給え
神よ 狂ったパレードを救い給え

ああ 偉大なる主よ どうかご慈悲を
全ての犯罪は 清算された
ここに未来が無いならば   
いかに 罪は存在しえるのだろう?
俺達は ゴミ箱に捨てられたあだ花さ 

俺達は お前のいいなりの働く機械だ 毒に犯されてる 
俺達は 未来だ おまえの 未来だ
     
神よ 女王様を救い給え     
俺達は マジだぜ
    
俺達は 我らが女王を愛する
神の 救われる
神よ 女王様を救い給え
     
俺達は マジだぜ 
ここには 未来が無い  
イギリスの夢では
未来が無い 未来が無い
  
おまえには 未来が無い 
未来が無い 未来が無い   
俺には 未来が無い  
未来が無い 未来が無い   
おまえには 未来が無い
   
未来が無い 未来が無い       
おまえの為の


<追記>

盛田隆二  @product1954 さんのツイート。

――パンクの矜持として、ファシズムとレイシズムは絶対に許さない。
商業主義から見放されたパンクスが自分たちで始めたフェス。今年は2万人を越えた。かつての反逆児のスピリットが健全に見えるのは、世間が寛容さを失ってしてしまったことの証左か。〔14:59 - 2017年8月27日 〕――



2017年8月27日昼下がり 記

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いですね? (cooooookun)
2017-08-20 21:47:12
日本語以外わかんないもん😅

欧米化は日本の恥だよ。

でも、音楽や思想は世界共通だと思う。

好きな物探すのは良いことですね。


押し付けは日本の象徴だったね。終戦後の歴史見ると日本人は馬鹿にされていたね!

日本の為の政治をしなきゃね。
返信する
Unknown (和室ファンド(99%庶民へ再分配・無添加ハムサンド)海)
2017-08-21 13:59:27
バントの名前は聞いたことがありましたが、詳しくはしりませんでした。
70年代後半のイギリスだったんですね。

アーティストが力のあるものに大して迎合するようになったらくそですね
返信する

コメントを投稿