のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

こっちが本家だって、橋下さん。

2012年12月08日 09時32分34秒 | Weblog
トライ(日本未来の党を支持) ‏@pux2580さんの発信する

次のようなツイート(リンク)に

我が意を得たりの思いがしました。

自民党の体質が

よく捉えられています。


――自民は、09年の選挙に敗北した時点で「もう出る幕はない」のです。しかもあの選挙の時の公約より、今回は更にひどい公約。高圧的な総裁と他党の主張をせせら笑う幹事長――。

今朝の朝屁新聞に

安倍総裁が

小沢一郎氏をつけるように

7日、愛媛県鬼北町入りし、

街頭演説した際、

「日本維新の会」を

念頭に

こう語ったそうです。

「私は山口県ですから、

大阪の人たちには『維新』を

使ってもらいたくない」と。

自分が立候補している山口4区は

かつての長州藩。

明治維新を薩摩藩とともに

主導したのは

自分たちだという思いから

出た苦言かもしれません。

でも、ならば、今衆議院選挙の第一声を

幕府軍を勇敢に支えた

白虎隊の地、

会津藩のあった福島県から

始めた理由を

是非、明治維新の時代に戻って

説明して頂きたいものです。

とってつけたような、

パフォーマンスにしか見えません。

また、総裁という地位にありながら、

いかにも小物らしく

小沢一郎氏に粘着したような動き方、

人を惹きつける重力の違いからくるんでしょうか。、

恥ずかしいです。

ちなみに、

自民の公約は、

下のサイトで見れます。

安倍総裁の

顔が大写しになってます。

この悪趣味が

修正されない限り、

自民党の再生はないな、

と思いました。

☆ 政策BANK


最新の画像もっと見る

コメントを投稿