別にヘリコプターを飛ばさずとも、
ドローンがあれば、
こういう映像が撮れます。
福島で、
この機能を生かした活動をされたくなかった
ということです。
今、「フクイチ」で
謎の光源が話題になってます
(拙稿「【フクイチ】 この光は何だ? 海外のサイトで話題に」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/3e74e456b7d0d3de9ad289552551cdcb)。
TBS/JNNのライブカメラから
送られる映像で
東電のカメラからではありません。
なぜ、東電のカメラには写ってないのか
考えたら
不思議な話です。
日本はスパイ天国というけれど、
皮肉な話、
スパイしているのは米国でしょう。
その米国から
スパイの脅威に備えろと
押し付けられたのが「特定秘密法」です。
国内の
うっかり秘密を漏らす
公務員の手足を、
これで大分縛れたと言います。
しかし、
耳より情報だけでなく、
見どころ情報も規制したい政府としては、
まだ、
不十分だったというわけです。
その内、
上掲「TBS/JNNのライブカメラ」も
難癖をつけられて、
放映中止になるかもしれませんね。
とりわけ、
空撮されて困るのは、
下記のような放射性物質を詰め込んだ袋の写真です。
転載元:文鳥さん ぶんちょうさん @komatsunotsuma さんのツイート〔7:43 - 2015年7月24日 〕
転載元:非自公民の脱原発に一票(しろ)@xciroxjp さんのツイート〔1:04 - 2013年11月13日 〕
これぞ、
まさに我が国の「存立危機事態」だということが
納得できます。
ほんと、オリンピックなどやってる場合ではないのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます